ピック
http://sky.geocities.jp/devoutlightcaster/som1105.htm

赤安しと見て1-4から赤へ


デッキ:赤黒ゴーレムファクトリー
1《鉄のマイア》
1《燃えさし鍛冶》
1《マイアの繁殖者》
1《嵌め乗りの滑空者》
1《水膨れ地掘り》
1《屍気を飛ばすもの》
1《モリオックの模造品》
1《錆びた秘宝》
1《皮裂き》
1《炎生まれのヘリオン》
1《鋼のヘルカイト》

2《感電破》
1《刃の翼》
《伝染病の留め金》
1《粉砕》
《ゴーレムの鋳造所》
1《大石弓》
1《肉体アレルギー》
1《感染の賦活》
1《思考の三角護符》
1《金屑化》

9《沼》
8《森》

《伝染病の留め金》⇔《ゴーレムの鋳造所》
このシナジーでどんどんゴーレムつくるぜ!
というのがこのデッキのコンセプト。

アドバンテージカードを多めにいれて
とにかくアドバンテージの蓄積で勝つというのがねらい。

よく見ると本当にアドバンテージカードが多い(⌒_⌒;)
カードアド厨の必須アーキタイプ!(ウソ

繁殖者もあるのでトークンには困らない予定。
《肉体アレルギー》とか《水膨れ地掘り》などでも削れるようにしてある。
生贄のギミックがないのが反省点。《選別の高座》入れとけばよかった。


ゲーム

R1 青黒 2-0
・《錆びた秘宝》と《鋼のヘルカイト》が早々と並んでアドとる暇なし
・《感染の賦活》と《伝染病の留め金》で相手の《ダークスティールの歩哨》を除去しながら《ゴーレムの鋳造所》のカウンターを増やす。ゴーレムを鋳造してヘリオン出して勝ち。ヘリオンが最近好き♪

R2 ジャンド 2-1
超GGs!!!
勝ち負け関係なしのメチャクチャいいゲームでした。
次の記事にしようかな。いやいや壮絶な勝負でした。超満足

R3 相手あらわれず(⌒_⌒;)


気付いたこと

★《ゴーレムの鋳造所》は《錆びた秘宝》と非常に相性がいいということ。

1.《錆びた秘宝》は《ゴーレムの鋳造所》のおかげで安定して
クリーチャー化ができます。

2.一方《ゴーレムの鋳造所》は《錆びた秘宝》が時間を稼いでくれる間に
安定してゴーレムを鋳造できます。5/5は突破ムリ。


★《肉体アレルギー》はデキル子

強い(⌒_⌒;)
よく考えたら確定除去ってこれしかないんでしたっけ?

相手のフィニッシャーをことごとく除去してくれました。
《水膨れ地掘り》との相性の良さも良いです。(確定4点以上ダメージ)

《水膨れ地掘り》に《大石弓》つけておいて
弓の能力で相手のクリーチャー殺した後に《肉体アレルギー》でサクると
盤面がひっくり返った上に相手に5点ダメージともう勝ったようなものです。

トークンをサクればさらにお得感があります。
こういうグダるデッキ(除去コン)にはピッタリです。
《ゴーレムの鋳造所》も《マイアの繁殖者》もいい感じ。

なかなかのデッキができて満足です(⌒-⌒)
さてFNMいこっと♪


(追記)

★強かった動き

2t:《鉄のマイア》
3t:《錆びた秘宝》
4t:《刃の翼》装備

これでほぼ相手の攻撃をロックしてしまいます。
5/5・飛行・先制の制圧力はみなさんよくご存知でしょう(悪斬

ボクは全て後手をとっていますから
相手の最初の攻撃こそ通りますがそれ以降は楽チン。

あとはのんびりゴーレム作るだけです。
ヘルカイトを引くとそこでだいたいゲーム終わりましたが(⌒_⌒;)

コメント

はやて
2010年11月5日13:13

ファクトリーは評価が難しい。
茶色を固め取り出来れば強いんだけど、場合によってはただの置物になってしまいますからね。
でも、組み合わせ次第では十分使えると思います。

listener
2010年11月5日13:18

>はやてさん
どもー

>ファクトリーは評価が難しい。
そうですね。はっきり言って弱いと思います(⌒_⌒;)
よっぽど展開がグダらないとアドバンテージとれませんから
除去コンくらいにしか入らないと思います。増殖も必須。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索