【MO】Play Constructed
2011年2月21日コメント (2)しょっとこさんの導きにより
MOの構築をマメにやるようになりました。
自分の下手さを痛烈に思い知りつつも
積み上げている手ごたえがあり充実しています。
何よりメタを日々チェックすることになるので
DofWを週一で眺めているのと理解度が違います。
またドラフトから構築に移ったことで
金銭的にかなり楽です(⌒_⌒;)
なにしろ構築はわずかですが資産が増えていきます。
ボクの成績は今のところ
DEに18回出て、3勝以上が6回
ちょうど3回に1回のペースで
パックがもらえているということです。
補足)DEは4ラウンドのswiss
4-0で11パック 3-1で6パックもらえます。
ただし、最終戦はたいていスプリットします。
するとですね、
パックの取得原価が3tixを下回るので
ドラフトするのもお財布にやさしいのです(⌒_⌒;)
木曜日からはリリースイベントが始まるので
シールドに移りますが、シールドが一段落したらまた構築です。
そのころにはMBSのパックも溜まっているでしょうから
いよいよMBSドラフトです♪
構築やシールドでパックを安く仕入れて
それをドラフトで使う。
これなら確かに
「ドラフトだけでカードをそろえる」ことも
現実味を帯びてきます。
ここで「ドラフトだけ」というのは
ドラフトでプラスを出すということではなくて
トレードを使わずに「ドラフトで剥いたカードだけ」でそろえる。
そういう意味なのではないでしょうか。
なんにしろ
ボクはどっぷりMOに浸かることになったわけですね(⌒_⌒;)
MOの構築をマメにやるようになりました。
自分の下手さを痛烈に思い知りつつも
積み上げている手ごたえがあり充実しています。
何よりメタを日々チェックすることになるので
DofWを週一で眺めているのと理解度が違います。
またドラフトから構築に移ったことで
金銭的にかなり楽です(⌒_⌒;)
なにしろ構築はわずかですが資産が増えていきます。
ボクの成績は今のところ
DEに18回出て、3勝以上が6回
ちょうど3回に1回のペースで
パックがもらえているということです。
補足)DEは4ラウンドのswiss
4-0で11パック 3-1で6パックもらえます。
ただし、最終戦はたいていスプリットします。
するとですね、
パックの取得原価が3tixを下回るので
ドラフトするのもお財布にやさしいのです(⌒_⌒;)
木曜日からはリリースイベントが始まるので
シールドに移りますが、シールドが一段落したらまた構築です。
そのころにはMBSのパックも溜まっているでしょうから
いよいよMBSドラフトです♪
構築やシールドでパックを安く仕入れて
それをドラフトで使う。
これなら確かに
「ドラフトだけでカードをそろえる」ことも
現実味を帯びてきます。
ここで「ドラフトだけ」というのは
ドラフトでプラスを出すということではなくて
トレードを使わずに「ドラフトで剥いたカードだけ」でそろえる。
そういう意味なのではないでしょうか。
なんにしろ
ボクはどっぷりMOに浸かることになったわけですね(⌒_⌒;)
コメント
4戦する時間がないw
>4戦する時間がないw
「時間」という人生最大の資産を大量につぎ込むので
構築で稼ぐのも良し悪しです(⌒_⌒;)