【MO考察】UWcontrol without JTMS
2011年2月22日コメント (2)
「しょっとこ」さんがMOの資金管理についての
訳文を出してくれるのを待ちわびています(もはや催促
ボクも少しだけ原文を読んだのですが
大変興味深い内容があって考え込んでしまいました。
今回は、原文の中身には触れずに
ボクの考察だけ書きます。
without JTMS
「JTMS(神ジェイス)抜きの」という意味です。
JTMSはMOでも100tix近くする高額カードです。
青のコントロールデッキが組みにくいのは
JTMSがあまりにも高いことです。
JTMSを抜きのコントロールなんてねぇ・・・
まてよ?勝てないとは限らないぞ?
《レオニンの裁き人》
ボクの意識が変わったきっかけは
この《レオニンの裁き人》です。
現在のメタゲームにぶっささる極悪カードです。
これが除去できないと腐るデッキはたくさんあります。
・ヴァラクート(何もかも機能しない)
・Caw-Blade(石鍛冶・鷹)
・ボロス(石鍛冶・鷹・フェッチランド)
・緑白シャーマン
・白単アーマー
昨日のDEで
《レオニンの裁き人》を積んだ白ウィニーが全勝を果たしました。
アーマーではなくて
《清浄の名誉》を積んだ純粋な白ウィニーです。
トップメタに勝てればいい
裁き人を除去されないように
さらにコントロール力を上げたければ
青を触るのが一番です。カウンターを積むのが話早い。
ここからがボクの考察です(本題)
MOのDEなどでは
必ずしも全勝(4勝)が必要ありません。
重要なことは
時々3勝できることです。
3勝できれば6パックがもらえます。
参加費6tixで6パックもらえるのはステキです。
うっかり全勝すると11パック!
そして、「ときどき3勝」という条件をクリアするためには
JTMSは必要ありません。(ここが重要)
JTMSのない青白コントロール
例えば、「ヴァラクートと吸血鬼だけには勝てる」
そんな青白コントロールを組むことは可能でしょう。
しかも、デッキをつくる費用は10tixかからないと思われます。
最も安くつくればですが(⌒_⌒;)
赤黒吸血鬼の場合
プロ黒並んでピアス構えられるだけで悶絶します。
門番だけリーク。《未達への旅》も強い。
白騎士とピアスくらいどっかにあるでしょう。作成費0tix
ヴァラクート相手も、裁き人とピアスで大安定。
心配ならサイドに《記憶殺し》と《沼》積んでもいいです。
コンボデッキはメタられると超弱い。
これも制作費はほとんどかからないでしょう。
時々3勝という条件をクリアするだけなら
これで十分なのではないでしょうか?
安くメタれるデッキ
弱い(安い)デッキでトップメタに勝つというのは
それだけでけっこう楽しいんですよね(⌒_⌒;)
さらにパックがもらえれば文句なし。
ボクにとって重要なのは
コントロールで勝つためには「メタの理解が不可欠」なことです。
安いコントロールデッキで勝ちたかったら
「メタを完全に理解」しておく必要があります。
それはボクにとって「目的」です。
格安青白フリークになろうかな?w
訳文を出してくれるのを待ちわびています(もはや催促
ボクも少しだけ原文を読んだのですが
大変興味深い内容があって考え込んでしまいました。
今回は、原文の中身には触れずに
ボクの考察だけ書きます。
without JTMS
「JTMS(神ジェイス)抜きの」という意味です。
JTMSはMOでも100tix近くする高額カードです。
青のコントロールデッキが組みにくいのは
JTMSがあまりにも高いことです。
JTMSを抜きのコントロールなんてねぇ・・・
まてよ?勝てないとは限らないぞ?
《レオニンの裁き人》
ボクの意識が変わったきっかけは
この《レオニンの裁き人》です。
現在のメタゲームにぶっささる極悪カードです。
これが除去できないと腐るデッキはたくさんあります。
・ヴァラクート(何もかも機能しない)
・Caw-Blade(石鍛冶・鷹)
・ボロス(石鍛冶・鷹・フェッチランド)
・緑白シャーマン
・白単アーマー
昨日のDEで
《レオニンの裁き人》を積んだ白ウィニーが全勝を果たしました。
アーマーではなくて
《清浄の名誉》を積んだ純粋な白ウィニーです。
トップメタに勝てればいい
裁き人を除去されないように
さらにコントロール力を上げたければ
青を触るのが一番です。カウンターを積むのが話早い。
ここからがボクの考察です(本題)
MOのDEなどでは
必ずしも全勝(4勝)が必要ありません。
重要なことは
時々3勝できることです。
3勝できれば6パックがもらえます。
参加費6tixで6パックもらえるのはステキです。
うっかり全勝すると11パック!
そして、「ときどき3勝」という条件をクリアするためには
JTMSは必要ありません。(ここが重要)
JTMSのない青白コントロール
例えば、「ヴァラクートと吸血鬼だけには勝てる」
そんな青白コントロールを組むことは可能でしょう。
しかも、デッキをつくる費用は10tixかからないと思われます。
最も安くつくればですが(⌒_⌒;)
赤黒吸血鬼の場合
プロ黒並んでピアス構えられるだけで悶絶します。
門番だけリーク。《未達への旅》も強い。
白騎士とピアスくらいどっかにあるでしょう。作成費0tix
ヴァラクート相手も、裁き人とピアスで大安定。
心配ならサイドに《記憶殺し》と《沼》積んでもいいです。
コンボデッキはメタられると超弱い。
これも制作費はほとんどかからないでしょう。
時々3勝という条件をクリアするだけなら
これで十分なのではないでしょうか?
安くメタれるデッキ
弱い(安い)デッキでトップメタに勝つというのは
それだけでけっこう楽しいんですよね(⌒_⌒;)
さらにパックがもらえれば文句なし。
ボクにとって重要なのは
コントロールで勝つためには「メタの理解が不可欠」なことです。
安いコントロールデッキで勝ちたかったら
「メタを完全に理解」しておく必要があります。
それはボクにとって「目的」です。
格安青白フリークになろうかな?w
コメント
ちょっと前回の更新から仕事&インフルでダウンしちゃってまして、、、時事性のより高い方の翻訳を優先してしまいました。
今日からまた頑張りますねー
>あら、ごめんなさい。今回はPart1のドラフトの方を訳してますw
いえいえいえ!とんでもない
超ありがたいです(⌒_⌒;)
>ちょっと前回の更新から仕事&インフルでダウンしちゃってまして、、、
なんと!
無理をせず、お大事になさってくださいm(_ _)m
翻訳もマイペースでいきましょう。