【ドラフトの反省】結果オーライじゃダメ
2011年4月6日コメント (5)今回はピックのみで
ピック
http://sky.geocities.jp/devoutlightcaster/MSS0406.htm
1-1 また君か・・・
リアルでもこのワームばっかりなんすけど(贅沢言うな
1-2 いつもは迷わず《不純の焼き払い》なんですが
赤黒っていう組み合わせはあんまり嬉しくないんですよねぇ。
今回は黒確定みたいなもんですから、相方は白が嬉しいです。
(これが結果オーライ)
1-3 最大の悩み場所。
カードパワーで言うと《鋼の妨害》なんですけど
青黒は負け色っぽくてイヤです。
というわけで、白で。
1-4 ここで1-2と1-3が間違いだったことに気付きました(本題)
《虐殺のワーム》を使いたいのですから
・黒の濃いデッキ
・遅めのコントロールデッキ
・キャントリップデッキ
この3つを意識すべきでした。
1-2で《不純の焼き払い》 1-3《核をうろつくもの》としていれば
相当コントロール力の高いデッキになっていたはずです。
そんで、1-4は《悪性の傷》や《胆液の水源》という流れにできました。
その後も、《火膨れ杖のシャーマン》や《圧壊》を拾って
赤黒の除去コンにできていました。
赤はタッチで十分なので、緑も触れていたでしょう。
2パック目に《王の摂政、ケンバ》が流れてくる幸運で
一気に帳消しになってしまいましたが、こんなのは結果オーライ。
《虐殺のワーム》が初手だったのですから
きちんとコントロールに寄せるべきでした。
(追記)
《核をうろつくもの》は黒と相性のいいカードです。
黒をやるからには点数を上げなくてはいけません。
感染をもつPIG(増殖)もちのアーティファクトクリーチャー
《死体の野犬》《病的な略取》《悪性の傷》《連射のオーガ》
こういった赤黒のカードとシナジーがあるため、
見た目よりもずっとカードパワーが高いです。
これをピックできないとは情けない。。
ピック
http://sky.geocities.jp/devoutlightcaster/MSS0406.htm
1-1 また君か・・・
リアルでもこのワームばっかりなんすけど(贅沢言うな
1-2 いつもは迷わず《不純の焼き払い》なんですが
赤黒っていう組み合わせはあんまり嬉しくないんですよねぇ。
今回は黒確定みたいなもんですから、相方は白が嬉しいです。
(これが結果オーライ)
1-3 最大の悩み場所。
カードパワーで言うと《鋼の妨害》なんですけど
青黒は負け色っぽくてイヤです。
というわけで、白で。
1-4 ここで1-2と1-3が間違いだったことに気付きました(本題)
《虐殺のワーム》を使いたいのですから
・黒の濃いデッキ
・遅めのコントロールデッキ
・キャントリップデッキ
この3つを意識すべきでした。
1-2で《不純の焼き払い》 1-3《核をうろつくもの》としていれば
相当コントロール力の高いデッキになっていたはずです。
そんで、1-4は《悪性の傷》や《胆液の水源》という流れにできました。
その後も、《火膨れ杖のシャーマン》や《圧壊》を拾って
赤黒の除去コンにできていました。
赤はタッチで十分なので、緑も触れていたでしょう。
2パック目に《王の摂政、ケンバ》が流れてくる幸運で
一気に帳消しになってしまいましたが、こんなのは結果オーライ。
《虐殺のワーム》が初手だったのですから
きちんとコントロールに寄せるべきでした。
(追記)
《核をうろつくもの》は黒と相性のいいカードです。
黒をやるからには点数を上げなくてはいけません。
感染をもつPIG(増殖)もちのアーティファクトクリーチャー
《死体の野犬》《病的な略取》《悪性の傷》《連射のオーガ》
こういった赤黒のカードとシナジーがあるため、
見た目よりもずっとカードパワーが高いです。
これをピックできないとは情けない。。
コメント
ちなみに、結果はどうだったのでしょう?
>このピックで先に白確保は間違っていないような・・・
そうなんですよ。
白のフライヤーをほぼ独り占めしてしまったので
むしろ正解だったという話もあります(⌒_⌒;)
《転倒の磁石》2枚もありましたから
白単でデッキ組めるくらい白のカードが集まりました。
結果は、最初勝って、次に例の4色コンに負けました。
1パック目で除去、ゴブリンや圧壊を流した影響でしょうから、別なピックをしていたら違った未来があったかもしれませんが、それにしてもこれなら白選択は大正解でしょう。結果でしか判断できませんしね。
それはそうと1-6はどんだけパック強かったのかと突っ込まざるをえない。
>Dairynote始めました。
待ってました!!!
いやー嬉しい♪
ゴブナイトさんの記事楽しみにしています。