【ドラフトの反省】気合の赤白 with 《飛行機械の組立工》
【ドラフトの反省】気合の赤白 with 《飛行機械の組立工》
【ドラフトの反省】気合の赤白 with 《飛行機械の組立工》
ちょっと気を引き締めてドラフトしてみました。


ピック
http://sky.geocities.jp/devoutlightcaster/MSS0408.htm

1-1 《飛行機械の組立工》
ボムの中のボムです。
回収が容易なため、有色のボムより高い点数をつけています。
当然、白を選びたいです。

1-2 《レオニンの遺物囲い》
いつでも堅実な仕事をしてくれる良クリーチャー。
白の入り口です。

以降、赤白お祭スタート。
1-6の《腐敗狼》を見る限りでは感染も少なそうだし。
一体何があったんだ?


デッキ

1《きらめく鷹》
1《きらめく鷹の偶像》
1《金のマイア》
1《絡み線の壁》
1《レオニンの遺物囲い》
1《レオニンの空狩人》
1《マイア鍛冶》
1《嵌め乗りの滑空者》
1《ヴァルショクの模造品》
1《主の呼び声》
1《皮羽根》
1《クローンの殻》
《剃刀のヒポグリフ》
《飛行機械の組立工》

1《調和者隊の盾》
2《感電破》
1《不純の焼き払い》
1《存在の破棄》
1《核への投入》
《知性の爆発》
2《金屑化》

8《平地》
9《山》

サイド
《ロクソドンの旅人》
1《虚無の呪文爆弾》

・17ランド 1マナマイア
土地17枚だけでは、やはり心もとないです。
マナマイアを1枚挿して調整。

・《剃刀のヒポグリフ》⇔《飛行機械の組立工》
飛行機械は1度目は除去されると考えて
《剃刀のヒポグリフ》で回収の準備。

・火力独り占め
こんだけ火力があると楽です。
茶除去もエンチャント除去もある充実の内容。


ゲーム

R1 感染 2-0

R2 かんせん 2-0

R3 INFECT 2-0

全部感染かよ。。
感染というより30点デッキというべきですが。

どうやら卓の緑と黒が濃かった模様。
どんどこレアが出てきました。

1枚はボクが流した《絡み森の主》ですけどね(⌒_⌒;)


感想

ミスの無いように冷静にプレイすることを心がけました。
また、劣勢でもあきらめないで最後までプレイしました。

《絡み森の主》を出されて絶対絶命の場面も
粘って粘って相手のミスから逆転できました。

相手が全部感染だったので
サイドから入れた《ロクソドンの旅人》が大活躍。
今回のMVPです。


今日は集中していいドラフトができました。
デッキが強かっただけという話もありますが

コメント

ろせ
2011年4月8日17:06

デッキ強綺麗ですね!

自分なら
2-6 マイアの感電者 
クローンの殻←→ロクソドンの非正規兵

かな。
マナマイア・マイア鍛冶・主の呼び声・起源の呪文爆弾
っと白にはとても相性がいいので、検討してあげて!
ButtleCryと組あわせると3/2軍団のできあがり。

listener
2011年4月8日17:38

うはっ!www
ろせさん、ボクのゲーム見てたでしょ?(⌒_⌒;)

そうなんですよ、
《マイア鍛冶》《主の呼び声》《金のマイア》とあるので
けっこうマイアが並んだんです。

《マイアの感電者》とっとけば良かったなぁと
ゲーム中に思い出しました。

しかもね!

下要素がもう1枚だけ欲しかったんですよ。
壁以外に止められる子がいなかったから。

「フライヤーとマイアが横にならぶし、下止める奴欲しいし、
 《ロクソドンの非正規兵》絶対メインじゃね?」

と途中で気付いたわけです(⌒_⌒;)

ピック譜とデッキ見ただけで
ピンポイントにミスを見抜かれると仰天します。マジこわいw

通りすがりのゴブナイト
2011年4月8日17:41

除去が優秀すぎるwww
1-6 なん・・・だと・・・?
3-6 だからおかしいってw

>>飛行機械は1度目は除去されると考えて
《剃刀のヒポグリフ》で回収の準備。

これにつきると思います。飛行機械は優秀ですがそれゆえに真っ先にアーティファクト破壊の的になります。なので回収できるというのは凄まじいアドバンテージです。そういえばファッティの天敵堕落した良心ですが、飛行機械はナチュラルに耐性あるんですよね。相手に5体の飛行トークン与えちゃいますけどw
それにしてもいい赤白ですねぇ。特にドラフトにも文句なし!

listener
2011年4月8日17:51

>ゴブナイトさん
こんだけ除去とフライヤーがあると構築ですね(⌒_⌒;)
飛行機械とヒポグリフをセットで引いてきましたし
ツキもありました♪

デッキパワーで勝てましたが
ろせさんには構築ミスを見破られたw

ろせ
2011年4月8日18:09

通りすがりのゴブナイトさん>
1-6は確かにラッキー状態ですが、3-6って?普通だと思うけど?

通りすがりのゴブナイト
2011年4月8日18:34

>ろせさん
見間違いました。3-5ですね。知性の爆発は5手目まで流れるカードではないと思ってます。

listener
2011年4月8日18:47

>ろせさん、ゴブナイトさん
《知性の爆発》はカードパワーの割りによく流されるカードですよねぇ。
確かにあてにならないところがあるのです(⌒_⌒;)

感染クリーチャーはタフネスが低めなので
今回のような相手が全部感染デッキのときはぶっ刺さりますね。
といいつつ、1回も唱えてないですけどw

ろせ
2011年4月8日19:09

>知性の爆発
個人的に、2パック目なら5手目ではほぼ流れない。
3パック目なら、デッキができているなら流す。
デッキが完成形な時はオーバーパワーカード。って感じです。

しかも今回は感染が多く、緑、黒、青(カードの出)きつく
白の参入に遅れた人はきつい周り。なんで3-5は個人的には今回は違和感ない。
1-6は異常。あきらか誰かがレア引きずっている。

listener
2011年4月8日20:25

ろせさんのコメント読んでからピックを見たら色々納得。

>1-6は異常。あきらか誰かがレア引きずっている。
ろせさんの読みどおりです。
ボクの上の人は強力な「青黒感染」だったんです。
その人と決勝でした。
当然《腐敗狼》も《核への投入》も入りません。

その上は青白。
ボクの下が緑黒。


>デッキが完成形な時はオーバーパワーカード。って感じです。
手の内にはあったんですけど、使うタイミングないんですよね(⌒_⌒;)
勝ってるときは使うわけない(オーバーキル)ですし、
押されているときは《金屑化》の方を先に使います。
こっちの形が悪いときは、大抵相手の生物に装備ついてましたから。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索