【プレリ】縫合の僧侶
Suture Priest / 縫合の僧侶 (1)(白)
クリーチャー — クレリック(Cleric)
他のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい。
いずれかのクリーチャーがいずれかの対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「そのプレイヤーは1点のライフを失う」ことを選んでもよい。

1/1



あちこち読んだり聞いたりした結果、
こいつはシールドにおいてバカであると。

生物の並べ合いであるシールドにおいて
生物出す度にライフロスとはどういうことかと。

魂の従者とはわけが違います。
彼女はライフゲインだけ。

こんなのが相手のとこにいたら
トークン出せないわ(⌒_⌒;)



(余談)

みなさんの情報を聞いてると
なんとなく白が勝ち組くさい。

それから除去が強い黒。
火力が豊富なら赤。

青相変わらず辛いw

コメント

ろせ
2011年5月8日0:39

ほぼ白単でしたw確かに白強い。
ディッチャ系が減ったので忠実な軍勢の祭殿(アンコ)がヤバイ強さ。

listener
2011年5月8日0:57

>忠実な軍勢の祭殿
コレってアップキープ毎にカウンター置くんですね!
しかもこのカードで白単は詐欺だ(⌒_⌒;)

縫合の僧侶があればライフ大量ゲインだし
喊声カードあれば一気に勝負つきそう。

忠実な軍勢の祭殿とったら
迷わず白系のコントロールにいこうかしら。

Golgari
2011年5月8日2:27

縫合の僧侶は確かに強かったです。
こいつのせいでマイアの戦闘球出したとき5点のライフロスで負けそうになりましたw

メリー
2011年5月8日15:41

僕は白に恵まれませんでしたが、縫合の僧侶は確かに強いです。
環境にトークンがたくさん居るので良い働きをします。

が、タフ1なので過信はできません。

listener
2011年5月8日19:40

>ゴルガリさん
>こいつのせいでマイアの戦闘球出したとき5点のライフロスで負けそうになりましたw

トークンを出すデッキだと手痛いダメージをもらいますよね(⌒_⌒;)
僧侶が除去できないとまず間違いなくレッドゾーンまで連れて行かれます。

>メリーさん
>環境にトークンがたくさん居るので良い働きをします。
ゴーレムがわさわさ出てくるので
おもしろいようにライフロスしてくれますよね♪

>が、タフ1なので過信はできません。
タフ1除去はホントに大事だと思いました。
接合者や僧侶を除去できないと無理。
システム対策できる黒はちょっとポイント高いです。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索