【NMSドラフト】まず試したいこと
土地16枚デッキ

《マイコシンスの水源》とアーティファクト生贄カードを採用した
土地16枚デッキをまず試してみたいです。

もちろん後手を選びますが、土地16枚でデッキがきちんと回るなら
それ自体がたいへんなアドバンテージです。

具体例としてはGPプラハを優勝した赤黒コンがそうですね。



アーティファクト生贄カード

《マイコシンスの水源》が2マナカードで、1枚土地をサーチしてきますから
3マナが確実に出せるとします。

すると水源を生贄にするのに適したカードは《鉄を食うもの》です。
5/2で1回殴って、土地を引いてこれるんですからなかなかです。

他には
《オキシダの向こう見ず》
《錆びた斬鬼》
《連射のオーガ》
《カルドーサの再誕》★
《オオアゴザウルス》
《カルドーサの炎魔》
《石弾化》★
《ピストン式大槌》
《ファイレクシアの核》

特記すべきは《カルドーサの再誕》です。
水源と組み合わせるとカード2枚で5枚のパーマネントを調達できます。

ボクは《マイコシンスの水源》点数を少し高めに見ています。
準初手級(場合によっては初手)くらい。
ですから《カルドーサの再誕》はけっこうな頻度でデッキに入れると思います。


さらに土地確保の工夫

最序盤にデッキを回す工夫をもう少ししておきたいです。
《マイコシンスの水源》がないとどうしようもないですから。

候補としては
・呪文爆弾
・《胆液の水源》
・《太陽の宝球》
・マナマイア(恐竜のみ)
・《貫く幻視の祭殿》★

《貫く幻視の祭殿》は序盤の事故を防ぐために使うのありです。
つまり1ドローするだけ(⌒_⌒;)
青くなくてもデッキに入れて良いカードだと思っています。

後半に使えば、無駄な土地を引かずに済みますし
デッキを回すという意味では最高レベルのカードです。けっこう愛してる。

2マナから動くような速いデッキなら要らないかもしれませんが
それ以外にはどんなデッキでも入れていいと思っています。



《カルドーサの再誕》を軸に考える

《マイコシンスの水源》と《カルドーサの再誕》を
デッキを回すエンジンだと考えたときに相性のいい組み合わせ。

1.バトルクライ 《ロクソドンの非正規兵》《カルドーサの首謀者》
2.クリーチャー生贄 《石弾化》《肉食いインプ》
3.装備品 《シルヴォクの生命杖》《生体融合外骨格》

特にバトルクライは相性がいい能力です。
《ロクソドンの非正規兵》や《カルドーサの首謀者》は安いカードですが
けっして弱いカードではありません。

5マナを頂点にした少し速いデッキを指向する場合には
どちらもエンドカードになりえます。喊声は強力。

一方、クリーチャー生贄といえば黒です。
《ドロスバッタ》で鷹と相打ちとるのは大事なプレイ。

《肉体アレルギー》や《石弾化》のコストにするのが
一番スマートでしょうか。

というわけで、赤白か赤黒というボクの戦略にマッチしているわけです。

コメント

メリー
2011年6月1日15:07

カルドーサの再誕は非常に面白いカードですね。
listenerさんのような赤決めうちなら後半非常においしくピックできますね。
赤出来た時は水源の点数を大きく上げよう。
(ただ、僕の周りのカジュアルドラフトでは除去カラーである赤&黒はタッチする人が多く高い・・・)

通りすがりのゴブナイト
2011年6月1日15:41

最近の傾向がゲームが遅くなった、つまり土地を伸ばした方が勝つ、ならばマイコシンスの水源は実にマッチしたカードと言えます。
初手では他に取りたいカードがあるでしょうが、かといって間違いなく一周はしませんし、倒れし者の記憶と同じくピックタイミングの難しいアドバンテージカードですね。

マイコシンスの使い方はいくつかありますが、まずは記事でも書かれているようにアーティファクトの生贄として扱うのが基本線ですね。実際これが一番強い使い方でしょう。
とはいえ、そうなると色がけっこう限られてきます。主に赤になりますね。
生贄手段がない場合、土地サーチのみでも2マナなので十分使いますが、せめて金属術のタネにしたいので白も好相性でしょうか。これに除去は撃ちたくないですからね。
あるいはゲスの玉座あたりがあれば黒との相性も良くなりますね。特に最近はマイナスカウンターが多いですから。

貫く幻視の祭殿は後半になればほぼサーチカードになる上に除去しにくいのでとりあえず入れていいカードですね。祭殿シリーズは緑以外は本当に強い。
黒祭殿は最初ディスってたんですが、使われると普通に手札が空にされるのでかなり凶悪だと思いました。壊さなければ手札がなくなる、という圧力は茶破壊避雷針性能バツグンです。

listener
2011年6月1日21:04

>メリーさん
>赤出来た時は水源の点数を大きく上げよう。
どちらの水源も赤との相性はバッチリです♪
逆に水源がとれないときは赤やらないまでありますね。

>(ただ、僕の周りのカジュアルドラフトでは除去カラーである赤&黒はタッチする人が多く高い・・・)
タッチで使う人が多い環境は(大抵レベルが高く)厳しいですね。
多色でパワー重視のデッキを組んでくる人は赤の火力だけもっていきますし。
そのときはおとなしく青をやるんでしょうね(⌒_⌒;)

listener
2011年6月1日21:09

>ゴブナイトさん
>倒れし者の記憶と同じくピックタイミングの難しいアドバンテージカードですね。

そうなんですよ(⌒_⌒;)
初手でとるのは確かにちょっと早いんですが、確実に1枚欲しいというジレンマ。
見たら確保しておきたい気持ちと、後でもとれるという気持ちがせめぎあって
本当に難しい。

>生贄手段がない場合、土地サーチのみでも2マナなので十分使いますが、せめて金属術のタネにしたいので白も好相性でしょうか。これに除去は撃ちたくないですからね。
あるいはゲスの玉座あたりがあれば黒との相性も良くなりますね。

まさにその通り。ボクが赤白か赤黒にする理由でもあります。
《胆液の水源》ラブ♪

>黒祭殿は最初ディスってたんですが、使われると普通に手札が空にされるのでかなり凶悪だと思いました。壊さなければ手札がなくなる、という圧力は茶破壊避雷針性能バツグンです。

黒祭殿はマジヤバイです(⌒_⌒;)
これどう考えても強すぎです。
プレリのときに相手に使われて真っ青になりました。
割る以外に対処法もありません。黒の切り札。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索