【M12】続・《機を見た援軍》
昨日の記事にたくさんのコメントありがとうございました。

《機を見た援軍》についてだいぶイメージができてきました。

・後手向き
・コントロール向き
・特に速攻に強い
・稼いだ時間で逆転できる構成に
・上から攻めるデッキの地上の時間稼ぎに
・先手デッキでもマナベースの強化(ランパンなど)の後に



デッキ案

白黒コントロール

■《縞瑪瑙の魔道士》
トークンに接死をもたせることができるので
地上の守りがたいへん強固になります。

■《貪る大群》
トークンを生贄にささげてパンプできます。

■《小悪疫》
トークンを生贄に差し出します。
生贄のダメージが小さい♪ これは良さそう。

■《吸血鬼ののけ者》
トークン3つでフルパンチすることで無理やりダメージを通し
狂喜を発動させます。それだけの価値あり。


とにかく時間を稼いで
《ソリンの復讐》や《魂の消耗》のような重ーい一撃をくれてやる
そんなコントロールが楽しいかなと思いました。


コメント

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索