【ドラフト】で、結局何がおすすめ?
2011年7月31日コメント (8)《墓への呼び声》とか《戦嵐のうねり》とか《小悪疫》とか、
けったいなカードをこねくりまわして遊んでましたが、
そろそろ真面目にドラフトのアーキタイプを検討したいです。
人気のアーキ
1番人気 青白の飛行ビート?
《ギデオンの法の番人》と《マーフォークの物あさり》が強すぎる。
2番人気 わからないw
おすすめ教えてください!
ボクの好み
1.青赤ビート
《送還》《霜のブレス》を集めて
《幻影の熊》《嵐血の狂戦士》《血のオーガ》《霊気の達人》でビート。
終盤はカウンターでしのいで逃げ切る。《チャンドラの憤慨》より《ショック》
2.白黒
飛行・除去・アド・サイズ大きめ・オーラ
バランスとしては最高だと思う。
3.ジャンドコントロール(もしくは、青緑t黒)
安い。狼強い。除去が比較的安い環境な気がする。
みなさんのアーキタイプをおすすめしてください!
けったいなカードをこねくりまわして遊んでましたが、
そろそろ真面目にドラフトのアーキタイプを検討したいです。
人気のアーキ
1番人気 青白の飛行ビート?
《ギデオンの法の番人》と《マーフォークの物あさり》が強すぎる。
2番人気 わからないw
おすすめ教えてください!
ボクの好み
1.青赤ビート
《送還》《霜のブレス》を集めて
《幻影の熊》《嵐血の狂戦士》《血のオーガ》《霊気の達人》でビート。
終盤はカウンターでしのいで逃げ切る。《チャンドラの憤慨》より《ショック》
2.白黒
飛行・除去・アド・サイズ大きめ・オーラ
バランスとしては最高だと思う。
3.ジャンドコントロール(もしくは、青緑t黒)
安い。狼強い。除去が比較的安い環境な気がする。
みなさんのアーキタイプをおすすめしてください!
コメント
・《送還》
・《ソリンの渇き》
・《予言》
手堅い組み合わせですね。
軽い除去とバウンスがあれば、少なくとも速いデッキにあっさり負けることなさそう。
《予言》で一息つくところまでいければ青黒の時代ですね。
シンプルでいい感じ♪
丸いのは1-1~1-3辺りはカードパワー高い所から取っていって、それ以降の流れで色を決める形ですね。
5マナ以降の大型が出てくる前に勝負をかけたいです。
自分の好みは白緑or青緑のエンチャを絡めたビートですね。
>赤緑、白緑、赤白
序盤のクリーチャーが強い3色の組みあわせですね。
>丸いのは1-1~1-3辺りはカードパワー高い所から取っていって、それ以降の流れで色を決める形ですね。
基本どおりのピックをするのが良さそうですね。
色の決定が大事っぽい。
>エスナさn
>ゴブリン2種、熊、思案と1マナから動けるコモンが多い青赤で。
言われてみると1マナから動けるカードが多いです。
その視点はなかった!
ちょっと考察してみよう。
>ゴブさん
ボロスはやっぱり序盤が強い。
生物2強みたいな組み合わせ。
>白緑or青緑のエンチャを絡めたビートですね。
プレリで、エンチャントの強さにちょっとビビリました。
MOではじまったら早速やろうかしらw
この2色は除去もクリーチャーも強いので安定したデッキができます。
緑はアンコの蜘蛛が流れてくるかで決めます、これが流れてきたら上は緑やってないと判断します。
>好みは赤白ですね。
>この2色は除去もクリーチャーも強いので安定したデッキができます。
全く同意ですね。
クリーチャーは赤白のどっちかからもらってこないと苦しいです。
>緑はアンコの蜘蛛が流れてくるかで決めます、これが流れてきたら上は緑やってないと判断します。
これは明確な基準ですね。
《棘投げの蜘蛛》流して緑やることはないですし、
十分緑をやる理由になるクリーチャーです。準ボムですよねこいつ。
カサイさんそろそろDNを(ry