【ドラフト7】インチキくさい青赤
【ドラフト7】インチキくさい青赤
【ドラフト7】インチキくさい青赤
■deck
《渋面の溶岩使い》
1《ゴブリンの投火師》
2《ゴブリンの付け火屋》
1《蒼穹の魔道士》
2《マーフォークの物あさり》
2《霊気の達人》
1《血のオーガ》
1《焦熱のヘルハウンド》
1《空回りのドレイク》
1《エイヴンの瞬翼》
ラヴァマンのせいで全然出番がなかったフィニッシャー1号(別名:青タイタン)
ラヴァマンのせいで全然出番がなかったフィニッシャー2号(別名:ウスーンのスフィンクス)

1《送還》
1《思案》
1《マナ漏出》
1《投げ飛ばし》
1《予言》
1《チャンドラの憤慨》
1《精神の制御》

9《島》
《沼》《山》


■combo

・《渋面の溶岩使い》&《マーフォークの物あさり》
この2枚だけでだいたい勝負がついた。。


■reflection

速いデッキ相手は、さすがに《ウスーンのスフィンクス》は抜くべき。
フライヤーを止めたいなら、
エイヴンと相性のいい《殺戮の叫び》の方がまだマシ。

ラヴァマンは絶対除去の的なので、《否認》メインでも良かったか。

コメント

bun
2011年8月9日11:20

日本人は鼻毛が出ている人に対して「鼻毛出てますよ。」とはなかなか言えません。
なぜなら言う側も恥ずかしいからです。共感性の問題ですかね。

だがあえて言うと《沼/Swamp(M12)》は《山/Mountain(M12)》ですよね?w

因みに僕はスーツ姿のフォーマルモードの時に、股間のファスナーからシャツが顔を出してまして、受付の女の人にご指摘頂いた事があります。
しかも笑ってらっしゃったので、さも「ファッションです」みたいな感じで。
「あ。わざとです。」とだけ言っておきました。

その後、音速で戻しましたがw

つかデッキ強いっすねw

listener
2011年8月9日11:34

>bunさん
なおしておきましたm(_ _)m

ボク、リアルの大会でも《山》と《森》と《沼》を書き間違えて
負けになっちゃったことあるんですよねぇ。。

>「あ。わざとです。」
高度な切り返しですねw
ユーモアで返せるようになったら何も怖いものありません!

>つかデッキ強いっすねw
《送還》とリークでラヴァマン守ってるだけの簡単なお仕事だったので
あんまり勉強にならなかった。。

nophoto
カサイ
2011年8月9日12:34

弱いカードが入ってないですね。
強いて言えばヘルハウンドくらいしかシナジーがない投げ飛ばしくらいかな?
ルーター2枚でラヴァマンの弾には困らなさそうだし何とかしてもタイタンが降臨とか萎えます。

listener
2011年8月9日12:46

>カサイさん
《投げ飛ばし》はけっこういいっすよ。
速いデッキ相手に《ゴブリンの付け火屋》を投げ飛ばすことって意外と多いです。
タッパーとルーターと《空回りのドレイク》みたいな展開してくる青白いますからねぇ。

あとコンマジで奪ったセラ天を最後に投げますw

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索