【ドラフト】《夜の子》ってやっぱあれですか?
2011年8月10日コメント (4)
タイトルに深い意味はありません(挨拶
環境的な強さ
速い環境なのでライフを回復するカードはちょっと点数アップ。
さらに、2ターン目に出せるパワー2であることも点数アップ要因。
シナジー
・《殺戮の叫び》
5点ゲインしつつ《夜の子》が生き残るので、
ライフゲイン効果のついたトリックになる。
・《ゴブリンのトンネル掘り》
地味に聞いてくるボディーブロー
・《戦嵐のうねり》
《ソリンの渇き》になる。バカにならない。
・《トロール皮》
悶絶ブロッカー。緑黒コントロール向け。
・《剛力化》 Thanks to ざきもまさん
6点ゲインしつつ《夜の子》が生存
【パワーを上げる&生存する】
この2つが実現できる組み合わせは《夜の子》をステキにする。
環境的な強さ
速い環境なのでライフを回復するカードはちょっと点数アップ。
さらに、2ターン目に出せるパワー2であることも点数アップ要因。
シナジー
・《殺戮の叫び》
5点ゲインしつつ《夜の子》が生き残るので、
ライフゲイン効果のついたトリックになる。
・《ゴブリンのトンネル掘り》
地味に聞いてくるボディーブロー
・《戦嵐のうねり》
《ソリンの渇き》になる。バカにならない。
・《トロール皮》
悶絶ブロッカー。緑黒コントロール向け。
・《剛力化》 Thanks to ざきもまさん
6点ゲインしつつ《夜の子》が生存
【パワーを上げる&生存する】
この2つが実現できる組み合わせは《夜の子》をステキにする。
コメント
環境柄すごく強い。
>ブレード、ディガーにつぐ黒の強コモンですよね。
言われてみれば3番目ぐらいの評価でいい気がします。
黒のWシンボルカードたちよりはちょっと上じゃないかと
《貪る大群》《ソリンの渇き》は強いけど点数では《夜の子》が上。
>剛力化とかも基本?
パーフェクトな相性ですね!追記しときます♪