【ISD】《縫い師の見習い》【カードシナジー】
イニストラードの必修クリーチャーです。

やることはクリーチャーを生贄にしてトークン出すだけなんですが、
状況に応じて様々な仕事をしてくれます。

1.変身のトリガー
2.墓地にクリーチャーカードを供給する
3.陰鬱のトリガー

4.トークンでブロック&生贄の繰り返し
5.除去へのレスポンス

*出したトークンを生贄にすることができるので、繰り返し生贄ができます

------------------------------------------------------------

当然、シナジーのあるカードはとんでもなく多いので
それをメモする予定地↓

■1.変身
《スレイベンの歩哨》

■2.墓地のクリーチャーを参照(追放)するカード
《縫い合わせのドレイク》

■3.陰鬱
《スカースダグの高僧》

■4.トークンでブロック&生贄の繰り返し
《ファルケンランスの貴族》

コメント

dds666
2011年9月13日19:58

単純に地上アタッカー1体受け続けられるだけでもかなり有用だと思います
これがコモンというのが恐ろしいですね

listener
2011年9月13日20:06

>DDSさん
こいつはホンットに使える子ですよねぇ。
ブロック&起動はまるで再生ですね。

おんたい
2011年9月13日20:06

いや、受け続けられないんじゃないかな…

おんたい
2011年9月13日20:07

ああ、そっか、失礼…

listener
2011年9月13日20:10

>おんたいさん
擬似再生みたいなもんすね。

通りすがりのゴブナイト
2011年9月13日23:51

こいつの他に生物が1体いればできますね。

listener
2011年9月14日17:36

>ゴブさん
そういうこと!
この形ができると色んな悪さができますねぇ。
次の記事に!

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索