【ISD】《ファルケンランスの貴族》【カードシナジー】
【ISD】《ファルケンランスの貴族》【カードシナジー】
クリーチャーが1体死亡する度に、
相手から1点ドレインできる(能力)

シングルシンボルの4マナ・2/2・飛行と
使いやすそうな1枚です。


■《縫い師の見習い》とのシナジー

派手ではないですが、実に相性がいい組み合わせです。

《縫い師の見習い》の能力を起動する度に
貴族の能力で1点ドレインできるわけですが、

それだけではないのがミソです!ここからが大事。


《縫い師の見習い》はトークンでブロックして能力起動という動きがたいへん強いです。
(トークンを生贄にしますが、またトークンを出せます。無限ループ。)
地上をガッチリと止めることができます。

そんで、相方の《ファルケンランスの貴族》は1点ドレインしつつ
上から攻めます


この2枚の組み合わせは、能力がシナジーしているだけでなく
攻防の組み合わせとしてもバランスがとれているわけです。

一種のアーキタイプだということもできます。

コメント

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索