【ISD】LSV点数表(白)【LSV記事】
2011年9月26日コメント (6)
Innistrad Set Review – White
http://www.channelfireball.com/articles/innistrad-set-review-white/
LSVによるイニストラード点数表(リミテッド)です。
(5.0点満点)
4.0 《空翔ける雪花石の天使》
4.0 《天使の監視者》
4.0 《安らかに旅立つ者》
4.0 《悪鬼の狩人》
4.0 《霊誉の僧兵》
4.0 《弱者の師》
4.0 《月皇ミケウス》
4.0 《忌まわしきものの処刑者》
3.5 《アヴァシン教の僧侶》
3.5 《信仰の縛め》
3.5 《精鋭の審問官》
3.5 《絞首台の守部》
3.0 《修道院のグリフィン》
3.0 《礼拝堂の霊》
3.0 《神聖なる報い》
3.0 《上座の聖戦士》
3.0 《霊廟の護衛》
3.0 《深夜の出没》
3.0 《叱責》
3.0 《大物潰し》
3.0 《幽体の乗り手》
3.0 《スレイベンの歩哨》
3.0 《物騒な群衆》
3.0 《声無き霊魂》
2.5 《教区の勇者》
2.5 《宿命の旅人》
2.5 《村の鐘鳴らし》
2.0 《修道院の若者》
2.0 《勇壮の時》
2.0 《銀筋毛の狐》
2.0 《スレイベンの純血種》
2.0 《緊急の除霊》
1.5 《戦慄の感覚》
1.0 《幽霊の憑依》
1.0 《無形の美徳》
1.0 《農民の結集》
1.0 《無私の聖戦士》
1.0 《邪悪の排除》
0.5 《金輪際》
0.5 《幻月》
0.5 《墓場の浄化》
0.5 《石のような静寂》
コモンベスト5
1.《信仰の縛め》
2.《アヴァシン教の僧侶》
3.《礼拝堂の霊》
4.《声無き霊魂》
5.《叱責》
この点数違和感があるなぁと思うカードがありましたら
ぜひコメントでおしえてください。
5.0点 ぜってぇ使う!
4.5点 他にどんなカードをとっているかにかかわらず、ほぼ使う。
4.0点 その色のカードが1枚だったとしてもぜひ使いたい
3.5点 ぜひそのカードの色を集めたい
3.0点 そのカードの色を使いたくなる(その色をやるときは100%使うカード)
2.5点 このレベルのカードが何枚か集まるなら、その色をやる。(その色をやるなら90%使う)
2.0点 その色をもしやるんなら、たいてい使う(70%)
1.5点 その色をやるとしたら、2回に1回は使う(50%)
1.0点 デッキに入ってるのを見るとブルーになる(30%)
0.5点 場合によってはサイドから入れることあるが、最初からメインはないわー(10%)
0.0点 ぜってぇつかわねぇ
http://www.channelfireball.com/articles/innistrad-set-review-white/
LSVによるイニストラード点数表(リミテッド)です。
(5.0点満点)
4.0 《空翔ける雪花石の天使》
4.0 《天使の監視者》
4.0 《安らかに旅立つ者》
4.0 《悪鬼の狩人》
4.0 《霊誉の僧兵》
4.0 《弱者の師》
4.0 《月皇ミケウス》
4.0 《忌まわしきものの処刑者》
3.5 《アヴァシン教の僧侶》
3.5 《信仰の縛め》
3.5 《精鋭の審問官》
3.5 《絞首台の守部》
3.0 《修道院のグリフィン》
3.0 《礼拝堂の霊》
3.0 《神聖なる報い》
3.0 《上座の聖戦士》
3.0 《霊廟の護衛》
3.0 《深夜の出没》
3.0 《叱責》
3.0 《大物潰し》
3.0 《幽体の乗り手》
3.0 《スレイベンの歩哨》
3.0 《物騒な群衆》
3.0 《声無き霊魂》
2.5 《教区の勇者》
2.5 《宿命の旅人》
2.5 《村の鐘鳴らし》
2.0 《修道院の若者》
2.0 《勇壮の時》
2.0 《銀筋毛の狐》
2.0 《スレイベンの純血種》
2.0 《緊急の除霊》
1.5 《戦慄の感覚》
1.0 《幽霊の憑依》
1.0 《無形の美徳》
1.0 《農民の結集》
1.0 《無私の聖戦士》
1.0 《邪悪の排除》
0.5 《金輪際》
0.5 《幻月》
0.5 《墓場の浄化》
0.5 《石のような静寂》
コモンベスト5
1.《信仰の縛め》
2.《アヴァシン教の僧侶》
3.《礼拝堂の霊》
4.《声無き霊魂》
5.《叱責》
この点数違和感があるなぁと思うカードがありましたら
ぜひコメントでおしえてください。
5.0点 ぜってぇ使う!
4.5点 他にどんなカードをとっているかにかかわらず、ほぼ使う。
4.0点 その色のカードが1枚だったとしてもぜひ使いたい
3.5点 ぜひそのカードの色を集めたい
3.0点 そのカードの色を使いたくなる(その色をやるときは100%使うカード)
2.5点 このレベルのカードが何枚か集まるなら、その色をやる。(その色をやるなら90%使う)
2.0点 その色をもしやるんなら、たいてい使う(70%)
1.5点 その色をやるとしたら、2回に1回は使う(50%)
1.0点 デッキに入ってるのを見るとブルーになる(30%)
0.5点 場合によってはサイドから入れることあるが、最初からメインはないわー(10%)
0.0点 ぜってぇつかわねぇ
コメント
3ターン目の3/3はなかなか止められないです、少し痛いですが0.5~1.0は点数上げてもいいかなと思ってます。後やけに3点が多い気がしますね、これは白が強いということなのかな?
ミケウスの点数はボクも「おっ」と思いました。
解説も実はプラス評価しか書いてありません。
・5/5のボディーがついた《黄金のたてがみのアジャニ》
・2/2とかで出しても強い
ベタボメしているんだけど満点ではないカード。
>Haninyuさん
《修道院の若者》の記事を書いてみようと思います。
3.0点というのはエース級のカードですから、
白が強いということで間違いありません!
あと、農民の結集は1点はおかしい普通に2点、赤を使うなら更にプラス1点でもいい。
ふむふむ。その辺のカードの解説を読んでみますね。