【ISD】黒を考える【ドラフト】
【ISD】黒を考える【ドラフト】
【ISD】黒を考える【ドラフト】
どこからどう見ても弱い。。

M12では色々と技ありがあったけど
イニストラードの黒はホント弱い。

シールドではそこそこ強いのですが、
ドラフトではいったいどうしたらいいんだ?

赤黒アグロだけは強いと思う。
ゾンビも軽いやつは強力。赤の速さとよく合う。
青黒アグロもなんとかなる。

しかし、それ以外のデッキはどうしたらいいものやら?


■黒のWシンボル

・《夜の犠牲》
・《モークラットのバンシー》
・《グール起こし》

黒やるからにはWシンボルを上手く使いたいです。
弱いカラーのWシンボルなんて安くて笑っちゃうくらいでしょうから。

除去を中心にグダらせて、アド勝ちをめざしますか・・・


コメント

壱@HAMA研
2011年10月7日1:05

白黒は人間の死亡シナジーをフル活用する手があると思います。
インスタントスピードで生贄にする《祭壇の刈り取り》と《グリセルブランドの信奉者》は人間の死亡システムと噛み合いますし、コンバットトリック的に《スレイベンの歩哨》を変身させ、《悪鬼の狩人》を永久除去に出来ます。まあ、青と赤でも出来ますが。
あとは《グール呼びの詠唱》で《悪鬼の狩人》などを戻して再利用というのは黒と組むメリットと言えるのではないでしょうか。

listener
2011年10月7日23:55

>壱さん
ふーむ、記事レベルのコメントありがとうございます。
このまま記事にいただきます♪

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索