【ISD】現在のピックの方針
2011年10月8日コメント (2)
■1.まず黒主張 (ナニ!?
黒をきっちり主張すれば、誰も黒なんかやらない。
他の色は全力で大盤振る舞いする。
ピックするのは
・除去 《死の重み》《夜の犠牲》
・回避 《吸血鬼の侵入者》《ファルケンラスの貴族》
・地上 《チフス鼠》《マルコフの上流階級》
■2.2色目は適当 (ナニ!?
拾えたボムの色とか激安の色とかでいんじゃね?
■何故、黒なのか?
だって安い。
青白とか緑赤の人気が高すぎ。
・《死の重み》
・《ファルケンラスの貴族》
・《夜の犠牲》
この辺の初手でもいいようなカードをかき集められるなら
そりゃあ黒やりますよ。やりますとも。
使い切れない黒のボムが流れてくるのがおいしい。
それが最大の理由かも。
あと、だいたい青か白のどっちかも安いので
青黒か白黒になるのが定説。
M12とやっとることかわらん!
どうせ初手は《チフス鼠》スタートだし、後手でもいいような気もしてきた。
また黒で後手デッキか?
■ドラフトは2色で
2色で組めれば勝ち組。
3色目が要らないようなピックをするのが筋。
黒をやればまずパーツが足らんようなことはない。余る。
そのためボクは黒をやるのさ!
でも、来週には違うこと言ってるのでご用心。
黒をきっちり主張すれば、誰も黒なんかやらない。
他の色は全力で大盤振る舞いする。
ピックするのは
・除去 《死の重み》《夜の犠牲》
・回避 《吸血鬼の侵入者》《ファルケンラスの貴族》
・地上 《チフス鼠》《マルコフの上流階級》
■2.2色目は適当 (ナニ!?
拾えたボムの色とか激安の色とかでいんじゃね?
■何故、黒なのか?
だって安い。
青白とか緑赤の人気が高すぎ。
・《死の重み》
・《ファルケンラスの貴族》
・《夜の犠牲》
この辺の初手でもいいようなカードをかき集められるなら
そりゃあ黒やりますよ。やりますとも。
使い切れない黒のボムが流れてくるのがおいしい。
それが最大の理由かも。
あと、だいたい青か白のどっちかも安いので
青黒か白黒になるのが定説。
M12とやっとることかわらん!
どうせ初手は《チフス鼠》スタートだし、後手でもいいような気もしてきた。
また黒で後手デッキか?
■ドラフトは2色で
2色で組めれば勝ち組。
3色目が要らないようなピックをするのが筋。
黒をやればまずパーツが足らんようなことはない。余る。
そのためボクは黒をやるのさ!
でも、来週には違うこと言ってるのでご用心。
コメント
白、次点で青には刺さるんですけど。
飛行が強いのは間違いないので、吸血鬼2種は取りたいですね。
ただ《木の杭/Wooden Stake》をつけたブロッカーを立てられるとビタ止まりになってしまうのが辛い。
言われてみれば、除去できるのは青白ばっかしですね。
実際、青白相手はめちゃめちゃ安定ですもんね。
飛んでる相手に強いのがいいところ。
>《木の杭》
それは入れられたことないなぁw
赤黒吸血鬼とかをやると出てくるんでしょうかねぇ。