【ISD】《捕食》【LSV記事】
2011年10月10日コメント (2)
LSV評価 3.0/5.0
緑のトップコモンだそうな。
緑のクリーチャー除去だから当然か。サイズのデカい緑の有利を加速する1枚。
■シナジー
前の記事《旅の準備》にも書きましたが
http://mtglistener.diarynote.jp/201110100556062321/
サイズを大きくする呪文とシナジー。
相手クリーチャーに与えるダメージは増えるし、耐えられるタフネスが上がる。
《旅の準備》とセットで入れようそうしよう。
■接死クリーチャーでマスト除去
machikoさんのコメントで思い出した。
・《待ち伏せのバイパー》
・《チフス鼠》
接死もちと格闘させるとマスト除去になります。
アド損しますが、相手のフィニッシャー落とせるならいいっしょ。
■《肉屋の包丁》もった人間
猿缶さんのコメントより。
パワーが上がった人間、しかも絆魂つき。
格闘させるにはもってこいですね。
・緑をやるんならいつでも2,3枚欲しい
・陰鬱のトリガーとしてもベストカード
緑のトップコモンだそうな。
緑のクリーチャー除去だから当然か。サイズのデカい緑の有利を加速する1枚。
■シナジー
前の記事《旅の準備》にも書きましたが
http://mtglistener.diarynote.jp/201110100556062321/
サイズを大きくする呪文とシナジー。
相手クリーチャーに与えるダメージは増えるし、耐えられるタフネスが上がる。
《旅の準備》とセットで入れようそうしよう。
■接死クリーチャーでマスト除去
machikoさんのコメントで思い出した。
・《待ち伏せのバイパー》
・《チフス鼠》
接死もちと格闘させるとマスト除去になります。
アド損しますが、相手のフィニッシャー落とせるならいいっしょ。
■《肉屋の包丁》もった人間
猿缶さんのコメントより。
パワーが上がった人間、しかも絆魂つき。
格闘させるにはもってこいですね。
コメント
ただ、除去としては少し頼りない部分もあります。
こちらに生物がいないとつかえませんし、蜘蛛の掌握なんかを撃たれて返り討ちなんてこともままあります。
使用するタイミングには注意したいですね。
>自軍に包丁持った人間がいると宇宙。
パワーの上がった絆魂もち!
4点除去&ライフゲインはすげぇ
《蜘蛛の掌握》がいちばんイヤですね。
相手が3マナ立ってないことを確認して使いたいですね。
もしくは《レインジャーの悪知恵》かまえるか。