【ISD】緑白ビート【ピック譜】
【ISD】緑白ビート【ピック譜】
【ISD】緑白ビート【ピック譜】
王道の緑白!

■ピック譜
http://sky.geocities.jp/devoutlightcaster/ISD2027.htm

1-1 緑が濃いですが一番強いカードを!《ケッシグの檻破り》

1-2 難しい。。 緑を絞る《アヴァシンの巡礼者》

1-3 《肉屋の包丁》キタ!

ここから人間を意識しつつバントカラーを。

ピックの指導お願いしますm(_ _)m


■デッキ 緑白ビート

2《無私の聖戦士》
1《アヴァシンの巡礼者》
2《暗茂みの狼》
《ガツタフの羊飼い》
1《果樹園の霊魂》
1《エストワルドの村人》
1《声無き霊魂》
《月桂樹の古老》
1《修道院のグリフィン》
1《スレイベンの歩哨》
《電位式巨大戦車》
《ホロウヘンジのゴミあさり》
《ケッシグの檻破り》
1《ソンバーワルドの蜘蛛》

1《旅行者の護符》
1《捕食》
《アヴァシンの仮面》
1《旅の準備》
1《勇壮の時》
1《戦慄の感覚》
《肉屋の包丁》

8《森》
7《平地》
1《ゆらめく岩屋》

回避生物に《アヴァシンの仮面》をつけるだけで相当強くなる気がします。
《旅の準備》と相性がいい。

サイド
1《無私の聖戦士》
1《片目のカカシ》
2《邪悪の排除》
1《金輪際》
1《蜘蛛の掌握》
1《幻月》


コメント

nophoto
通りすがり
2011年10月27日23:41

蜘蛛の掌握は入れないんですか?
FBの期待できない戦慄の感覚よりも強いような・・・。
電位式巨大戦車も起こせるし。

listener
2011年10月28日0:12

>通りすがりさん
>《蜘蛛の掌握》

めっちゃ悩みましたw
最後の1枚に迷いに迷って抜きました。

戦車とのシナジーは全く見落としていましたm(_ _)m
おぼえておきます。

《戦慄の感覚》は《ケッシグの檻破り》との相性がいいと判断しました。
パワー4以上のやつを寝かせてしまえば、本体無事ですし
狼の攻撃も通りやすいと考えたのです。

どちらがいいかはなんとも判断つきませんm(_ _)m

じゃこ
2011年10月28日0:14

包丁流して上座取ってしまうかも
そこから3マナに寄せたカーブの白緑ですかね
白緑なのに飛行で殴る感じの

listener
2011年10月28日0:21

>じゃこさん
《肉屋の包丁》より《上座の聖戦士》ですか。
確かにここで白2枚流してしまうと下は白やりますもんね。
上座は目立ちます。

白緑の3マナ域って実は回避だらけですもんね。
《声無き霊魂》と《果樹園の霊魂》の両方とも優秀。
白緑なら地上はガッチリとまりますし。特に上座は殺してもしなないし・・・

ひらこう@町田勢兼横浜勢
2011年10月28日8:58

僕は仮面の強さに割と懐疑的なのですが、パシやヴァイパーよりも優先するカードなのですか?それとも、2-1でのピックは何色でも使えることを考慮してのことなのでしょうか。

カサイ
2011年10月28日9:56

自分も個人的には仮面ではなくてヴァイパーか縛め取ってしまうかな?
1P目でほとんど除去取れてないですし。
あとは自分がやるとしたら1-11はカカシ、2-10は狼男、3-2は松明あたりを取るかな?ってかんじです。

listener
2011年10月28日10:32

>メメクラゲさん カサイさん
出先なので携帯より
ボクも迷ったところであり、議論になりそうなところであります。
次の記事にします♪

nophoto
通りすがり
2011年10月28日19:18

アヴァシンの仮面は好きですが、除去と比べたら流石に劣ると思います。
安く拾えるなら取っておこうかな程度のカードだと考えています。

listener
2011年10月28日21:12

>通りすがりさん
>安く拾えるなら取っておこうかな程度のカードだと考えています。

除去より優先するほどではない。
うーむ、ボクの評価がちょっと高すぎるのかも。
検討してみます!

nophoto
通りすがり
2011年10月28日23:44

色々書きましたが、
渡辺プロの点数表で言うと5点くらいカードと同じピック基準で見てます。

やはり装備コストが重いので、デッキに積極的に入れたいカードではないです。
スペースが空いたら1枚入れてもいいかな?程度のカードです。

listener
2011年10月29日0:45

>通りすがりさん
《アヴァシンの仮面》はそれ専用のデッキが必要だと感じています。
ボクは大好きですが、一般的には使いにくいの装備品です。

「強化する」というよりは相手の対処を封じるカードみたいなもんですから。
そういう意味でボク好みなんですが、やはりトータル5マナは重い。

視野が広がりました。ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索