【ISD】青赤は罠?【シールド】
2011年11月30日コメント (4)
■今回のシールドのレア
・《研究室の偏執狂》
・《クルーインの無法者》
・《安らかに旅立つ者》
・《似通った生命》
・《排水路の汚濁》
・《不気味な人形》
・《ケッシグの狼の地》
まあゴミといっていいプールでしょう。
祭りのときもぱっとしないプールが続いて
ひたすら青赤で組んでお茶を濁していました。
結果はほとんど3-1でした。
全勝は一度もありませんでした。
■青赤は罠?
青赤はカードパワーに頼らずに戦えるので好きです。
バウンスはどんなデカブツだろうと一旦ご退場いただけます。
火力は極悪なシステムクリーチャー相手に必須です。
相手を捌きながら
青のフライヤーで上から殴っていけばどんな相手ともそれなりに戦えます。
また、青赤はFBが最も充実しているカラーリングです。
アドがとれまくるので、リソース勝負では分があります。
しかし勝ちきれない!
全勝はできないのが青赤なのでしょうか?
どんな相手とも無難に戦える一方、黒のように強力な決め手がありません。
青赤を選んだ時点で罠にはまっている?
でもお財布的には正解?
・《研究室の偏執狂》
・《クルーインの無法者》
・《安らかに旅立つ者》
・《似通った生命》
・《排水路の汚濁》
・《不気味な人形》
・《ケッシグの狼の地》
まあゴミといっていいプールでしょう。
祭りのときもぱっとしないプールが続いて
ひたすら青赤で組んでお茶を濁していました。
結果はほとんど3-1でした。
全勝は一度もありませんでした。
■青赤は罠?
青赤はカードパワーに頼らずに戦えるので好きです。
バウンスはどんなデカブツだろうと一旦ご退場いただけます。
火力は極悪なシステムクリーチャー相手に必須です。
相手を捌きながら
青のフライヤーで上から殴っていけばどんな相手ともそれなりに戦えます。
また、青赤はFBが最も充実しているカラーリングです。
アドがとれまくるので、リソース勝負では分があります。
しかし勝ちきれない!
全勝はできないのが青赤なのでしょうか?
どんな相手とも無難に戦える一方、黒のように強力な決め手がありません。
青赤を選んだ時点で罠にはまっている?
でもお財布的には正解?
コメント
4-0目標にするなら、カードパワーあげるべき。(それが事故って0-4してもそれはそれでいいと思う。)
プール的にどこを目指すかだと思う。2-2狙いでもいいと思うし。
>プール的にどこを目指すかだと思う。2-2狙いでもいいと思うし。
言われてみれば2-2で大喜びしたプールもありました。
そのプールで目指せるところを目指すのも正解だということか。
全勝を目指すのか、そのプールのベスト成績を目指すのか
それによって構築が違ってきますもんね。
青赤はそういう意味で、プールのベスト成績を目指せるデッキなのかも。
墓地にはフラッシュバックしか無いの・・・くやしいっビクビクッ!
>墓地にはフラッシュバックしか無いの
贅沢な悩みですねw
《礼儀正しい識者》さんにお願いして土地を捨てましょう♪