いつもボクのブログをご覧頂ありがとうございますm(_ _)m
アクセス数の節目ごとに、
読者のみなさんにお礼を申し上げ&ブログの目的を再確認しております。
■目的1.強くなりたーい!
とにかくこれにつきます。
みなさんからアドバイスやご意見をもらうためにこのブログを書いております。
少しの遠慮もせずにコメントをください!
遠慮ダメ。絶対。
■目的2.・・・あれ?
目的って1つしかなかったっけ?
なんか他にもあったような気がしますが忘れました。
まぁ、忘れるくらいですからたいした目的ではありません。
■さて、
新セット発売の前後は多少お役に立てることも書いていますが、
平素はホントに内容がないので、心苦しい限りです。
リンクしてくださる方が400人を超えましたm(_ _)m
アクセス数も次は100万とかもう意味わかんないです。
最大の疑問はボクの記事読んでホントに役に立つのか?
読んでる人たちが桁外れに強いので、いつもそんな意識があります。
ただボクは書いてみないと、考えがまとまらない性質なので
今後もガンガン思いつきで記事を書いていきたいと思います。
あと来年はMOスタンのメタについて、
少し記事にしていこうかと思っております。
ほぼ自分用ですが。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アクセス数の節目ごとに、
読者のみなさんにお礼を申し上げ&ブログの目的を再確認しております。
■目的1.強くなりたーい!
とにかくこれにつきます。
みなさんからアドバイスやご意見をもらうためにこのブログを書いております。
少しの遠慮もせずにコメントをください!
遠慮ダメ。絶対。
■目的2.・・・あれ?
目的って1つしかなかったっけ?
なんか他にもあったような気がしますが忘れました。
まぁ、忘れるくらいですからたいした目的ではありません。
■さて、
新セット発売の前後は多少お役に立てることも書いていますが、
平素はホントに内容がないので、心苦しい限りです。
リンクしてくださる方が400人を超えましたm(_ _)m
アクセス数も次は100万とかもう意味わかんないです。
最大の疑問はボクの記事読んでホントに役に立つのか?
読んでる人たちが桁外れに強いので、いつもそんな意識があります。
ただボクは書いてみないと、考えがまとまらない性質なので
今後もガンガン思いつきで記事を書いていきたいと思います。
あと来年はMOスタンのメタについて、
少し記事にしていこうかと思っております。
ほぼ自分用ですが。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
>読んでる人たちが桁外れに強いので、いつもそんな意識があります。
との事ですが、遠慮なく申し上げますとlistenerさんが完璧なプレイヤーでないからこそコメント欄での議論も活発となり、読者は記事をより役立てられるのではないでしょうか。
色んなところに目を向ける記事が結果として環境理解や苦しいピック時の逃げ方のヒントになり、とても重宝しています(笑)
昨日の3Tで刈り取り出す方法みたいな記事が特に大好きですww
listenerさんの記事は要所がはっきりとしていていつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ありがたいコメントです。
リミテッドをやっていない人から「面白い」「ヒントがある」と言ってもらえることが結構あります。
切り口が変わっているのかしら?
>listenerさんが完璧なプレイヤーでないからこそコメント欄での議論も活発となり、読者は記事をより役立てられるのではないでしょうか。
これはひどく納得というか、勇気付けられました。
ボクが発展途上だからコメントしやすいというのは間違いなくあると思います。
レベルアップを目指す多くの人と同じ目線というか、
同じような段階で考えているから問題意識も共有しやすいです。
ボクはボクの目線で考えていけばいいんだなと思えるようになりました!
ありがとうございます。
ありがとうございます♪
やっぱり色んな切り口から考えるの大事ですよね。
クイズは思い出したらやるようにしますねw
>クロシマさん
ありがとうございます♪
正直、どうしてこんなに多くの人が読んでくれるのか謎ですw
どうぞこれからもよろしくお願いします。
ボクのフォロワーがいるとは嬉しい限りです。
いっしょにがんばっていきましょう♪