【DKA】《アヴァシンの首飾り》
白黒生贄で使いそうなカードをのんびり見ていきます。


■《アヴァシンの首飾り》

装備してる人間が死ぬと、スピリットトークンが出ます。
人間生贄デッキではバカみたいな能力です。

この能力も、十分書いてあることおかしいのですが、
こいつがエライのは警戒をもってることです。

パワーが上がるのに警戒までついてるのです!
プレリで使ってみましたが笑える強さでした。


例えば、《霊廟の護衛》とかに装備させると相手がめちゃめちゃ困ります。

普通は《霊廟の護衛》が攻撃してきても
スルーしちゃえばまったく問題なっしんぐです。

しかし、警戒がついてると話がちがいます。
一方的に殴られるわけにいきませんから、ブロックするしかありません。


■海老さんが面白いことをゆった

さらに《死せざる邪悪》をからめると熱いアドい間違いない。

例えば上のケースで、
相打ちする時に《霊廟の護衛》に《死せざる邪悪》を使うと

・スピリット3体出る
・《霊廟の護衛》が3/3になって復活(また装備して4/3・警戒)

そんで護衛が死んだら、またトークン3つ出ます。
すげー。負ける気がしねー

たった1マナなのでテンポが優秀すぎます。
相手はクリーチャー失ってるのに、こっちはクリーチャー増えちゃってる。


■一句

あわてるな 剥ぎ取る前に 首飾り


コメント

ペンタバイト
2012年2月1日10:45

もし、自分がこのデッキを使ってたとして、何をケアすればよいですかね?

listener
2012年2月1日10:52

>ペンタさん
スピリットを出すデッキなので
カカシを全力でカットすることじゃないでしょうか?

マジでカカシは辛いです。
色的に茶破壊できないしタフネス3を除去するのは難しい。

さにー
2012年2月1日11:10

僕はプレリでこのカードに分からされましたw
タッパーにこれがついて、こちらはタップされるのにタッパーはパワー2で殴ってくる理不尽さ
やっとの思いで除去したらスピリットが空爆開始とか気が狂った強さでした

マイコロス
2012年2月1日11:14

長帷子の装備をしても盤面の数が減っていない理不尽さ。しかも飛ぶ。

マルティロ
2012年2月1日13:04

蛇足かと思いますが、墓地から帰ってきた霊廟の護衛は首飾りを装備し直す必要がありますね。
そんなことはどうでもいいほどのアドですけどw

nophoto
ラ・ノワールのエルフ
2012年2月1日14:57

この前、赤黒《裏切りの血》生贄デッキで白黒生贄デッキと対戦したのですが、アド取れすぎて脳汁出そうでした。
サクリ台が相手の場にいなかったおかげですが、《霊廟の護衛》をパクって《祭壇の刈り取り》で引きながらトークン出したり、召喚酔いしている《スカースダグの剥ぎ取り》をパクって起動したりと、友情コンボの宝庫でした。

ミケ
2012年2月1日18:39

いつも参考にさせてもらってます。

DN始めたばかりですがリンクさせてもらいました。

カサイ
2012年2月1日20:27

アヴァシンの首飾りは人間につけなくてもパワーの+修正と警戒付与だけで結構強いんですよね。

何より軽いのがいいです。
どこぞの重い工具は人間につけてもコストにあまり見合わない性能なのに・・・・・・。

listener
2012年2月2日0:29

>いざよいさん
タッパーが警戒もつとか反則ですね。
ふーむ、起動型能力をもつクリーチャーは大抵パワー低いものですが
《アヴァシンの首飾り》があれば殴れるスペックになるわけだ。
他にも考えて見ますね。

>マイコロスさん
マナを使わずに起動できるデーモンメイルと
2マナ払えば装備できる首飾り。
組み合わせの良さもあり、2つそろうと大変な威力です。
初手で首飾りなら迷わず鎧もとりたいところ。

listener
2012年2月2日0:32

>マルティロさん
大事なことだと思います。
不死は再生とは違いますもんね。
しかし、この首飾りときたら強い。

>ラ・ノワールのエルフさん
どもども♪
非情に興味深いコメントありがとうございます。
赤黒はそういう返し技があるわけですね。
これは次の記事の候補かな♪

listener
2012年2月2日0:35

>ミケさん
リンクありがとうございます。
DNをはじめると
真っ先にボクのDNをリンクしてくださる人が多くて嬉しいです

どうぞよろしくおねがいします。

>カサイさん
よく考えたら、スピリットを生む能力がなくても全然強いですね。
何しろ1マナカードですから。
ボクは、戦闘能力をオマケくらいに思っていましたが
どっちがオマケかわかんないくらいw

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索