【AVR】クロックパーミッション
【AVR】クロックパーミッション
【AVR】クロックパーミッション
■Golgariさんのコメント
白より軽いマナ域に《枷霊》《掛け金探し》と《悪魔の監督官》と言うフィニッシャーがいるので、これを出して《消え去り》や《霊奪い》を構えたいですね。

・《枷霊》 3マナ 3/4 デメリット
・《掛け金探し》 3マナ 3/1 アンブロ
・《悪魔の監督官》 3マナ 4/3 デメリット

いずれもマナ域にふさわしくないスペックです。

3ターン目にこれらを出して、次のターンからはカウンターを構える。
青黒はこれが王道になるのかも。

特に天使はほとんどが4マナ以上ですので、
《霊奪い》を構えるのは基本的な対応になると思っております。

フィニッシャー勝負になると白が有利ですから、
いっそフィニッシャーを積まないのも手です。くろぱー。


■4マナ構え続けるのは大変なので

インスタントのドロー呪文をもっておきたいです。
あれ?《熟慮》どこー?

・悪寒
・一瞬の散漫

なんという貧弱なドローなんでしょ。
カウンター構えるのは大変そうだなこりゃ。


■単騎の処理

《悪魔の監督官》を牙抜きとかされるとそれでゲームが終わっちゃうので
生贄手段をもっておかなくてはいけません。マジで。

《骨の粉砕》を多めにピックしておくのが一番ですかね。

コメント

MinionMastersマン
2012年4月25日15:49

なにをばかなことを言ってるんだ・・・・

listener
2012年4月25日15:52

>うさなべさん
やっぱクロパーはダメ?

テンポとって、さっさとダメージレースした方がいいかしら。

通りすがりのゴブナイト
2012年4月25日15:57

つかパーミッションになりうるスペルが今作ほぼありませんからね…

listener
2012年4月25日16:00

>ゴブさん
>パーミッションになりうるスペルが今作ほぼありませんからね…
まったくです。
カウンター探してて青くなりました。
《否認》ぽい何かが欲しかった。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索