【GTC】まずは除去チェック

・天使の布告 コモン ソーサリー 5マナ 追放
 エンチャントも除去できる

・強打 コモン インスタント 1マナ 破壊
 ブロックされているクリーチャー

・債務者の演壇 アンコ オーラ(土地) 5マナ タッパー
 土地がタッパーになる。

オルゾフ
・処刑人の一振り コモン インスタント 2マナ -5/-5修正
 このターンにダメージを与えたクリーチャーを対象

・千叩き アンコ オーラ 《拘引》
 《刺し傷》同様に毎ターン1点ライフルーズ

・オルゾフの魔除け アンコ インスタント 2マナ 破壊
 破壊したクリーチャーのタフネス分ライフを失う。



・肉貪り コモン インスタント 2マナ 布告
 (相手が)タフネス分ライフを得る

・忌まわしい光景 コモン インスタント 4マナ(ダブル) 破壊&ライブラリ破壊
 アーティファクトでないクリーチャーのみ。イラストがラオウ。

・殺意の凝視  アンコ  インスタント X(黒) 破壊
 パワーがX以下のクリーチャーを破壊

・死の接近 コモン オーラ 1マナ -x/-x修正
 X=相手の墓地のクリーチャー数

ディミーア
・ディミーアの魔除け アンコ  インスタント 2マナ 破壊
 パワー2以下のクリーチャー


・外出恐怖症 アンコ  オーラ 2マナ -5/-0
 とりはずし可能

・急速混成 アンコ  インスタント 1マナ 破壊
 高性能除去につきデメリットもデカい(相手が3/3生物を得る)

・道迷い コモン インスタント 5マナ 《破門》
 土地でないパーマネントが対象

シミック
・シミックの魔除け アンコ  インスタント 2マナ バウンス


・《帰化》はあるよ!

グルール
・地上の突撃 アンコ  ソーサリー 土地の枚数分ダメージ

・グルールの魔除け アンコ  インスタント 2マナ飛行生物に3点ダメージ
 全ての飛行生物にダメージ

・闘技 コモン インスタント 2マナ 格闘
 自分のクリーチャー1体と他のクリーチャー


・《反逆の行動》

・誘導稲妻 アンコ  インスタント 4マナ(ダブル) 4点ダメージ
 クリーチャー対象。同名のクリーチャーにもダメージ。

・大規模な奇襲 コモン インスタント 3マナ(ダブル) 生物数ダメージ
 プレイヤーにも使える火力。自分のクリーチャーの数だけダメージ。

・強盗 コモン ソーサリー 1マナ 2点火力
 対象はクリーチャー。そのクリーチャーはブロックできない。

ボロス
・正義の矢  アンコ  インスタント 3マナ(マルチ) 4点ダメージ
 攻撃かブロックしているクリーチャーが対象

・破壊的一撃 コモン インスタント 2マナ アーティファクト追放


コメント

ろせ
2013年1月21日15:14

ありがたいっす

listener
2013年1月21日15:38

>ろせさん
自分用ですからねっ!

部族厨
2013年1月21日15:55

listenerせんせー、オルゾフチャームがぬけてまーす!

listener
2013年1月21日15:58

>部族厨さん
ども!
他にも何かあったら教えてください!

部族厨
2013年1月21日16:09

それならば・・・
白の債務者の演壇(土地タッパー化オーラ)と黒の死の接近(相手の墓地の生物分-X/-X)は除去扱いしてもいいかと
あ、あと殺意の凝視はXマナ以下のクリーチャーでなくパワーがX以下のクリーチャーが対象ですね。

listener
2013年1月21日16:15

>部族厨さん
あざす!

MinionMastersマン
2013年1月21日16:37

除去つよw

listener
2013年1月21日16:43

>ちちたろさん
除去なかなかですよね。
コントロールできるかもという気がしてきました。

Hotmilk
2013年1月21日21:30

・肉貪り コモン インスタント 2マナ 布告
 (相手が)タフネス分ライフを得る

自分にも撃てるそうです

hyt777
2013年1月21日22:47

とても参考になります。ありがとうございます。
Hotmiilkさんのおっしゃるとおり
肉貪りはtarget playerですよね…
今回もやらかしています。

listener
2013年1月21日23:17

>Hotmilkさん
あらあら自分も対象にとれるんですね。
じゃあ生贄の手段が増えましたね。

>hyt777さん
自分用のメモですがお役に立てれば幸いです。
肉貪りはわりと致命的な誤訳ですね。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索