【GTC】ボロス包囲網~大隊を封じよ~
▼大隊とは

大隊を持つクリーチャーと、それに加えて他に少なくとも2体のクリーチャー(合計3体以上)が攻撃することで誘発する誘発型能力


▼大隊に効く薬

・《霊気化》
少なくとも3体の生物をバウンスできるわけです。
4マナの《サイクロンの裂け目》みたいなもんです。

ただこんな大技が簡単に決まることはないでしょう。
大隊への基本的な対処を考えたいです。


▼思いつき

・大隊もちを優先して除去する

・殴らせない

・クリーチャーを3体以上にさせない

・青を含む4マナたてておく(ブラフともいう)

何かない?

コメント

nophoto
774
2013年2月7日21:11

大隊を封じるというより、大隊するだけの数で殴ったら負ける場を作る方が肝心だと思いますよ。
そうすりゃ自然と殴れなくなりますし、殴ったら不利な場を構築しても殴ってきたらハンドに何かあるってわかるのでマインドアドバンテージも取れます。

コンブ
2013年2月7日21:13

殴らせない、ってのが一番有効では?
ボロス側も大隊させてまで殴るメリットとデメリットを考えますし、殴って単純にライフ以外のアドバンテージを損するなら回避持ちとかだけでの戦闘に切り替えると思います。
除去を打たせたり、オーラなど余計な手間をかけさせたところで強打とかバウンスを叩き込むと気持ちいいでっせ。

ジオン軍
2013年2月7日21:34

悩んだらボロスのパーツをピック

listener
2013年2月7日23:03

>774さん
>「大隊するだけの数で殴ったら負ける場を作る」
いただきました。

よく考えたら大隊ってたいていフルパンチになるから
暗号が通し放題ですね。そういう意味でも殴れないようにできそう。

>コンブさん
>殴らせない、ってのが一番有効では?
コンブさんも同意見のようですね。

>殴って単純にライフ以外のアドバンテージを損するなら回避持ちとかだけでの戦闘に切り替える
殴ると損っていう場をつくるんですね。
やはり暗号か?

>ジオンさん
>悩んだらボロスのパーツをピック
それはありですね。
ボロスヘイトが流行るとメタも動くでしょう。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索