【GTC】GP横浜で優勝したオルゾフ
2013年3月4日コメント (5)9 《平地》
8 《沼》
-土地(17)-
1 《従順なスラル》
1 《スラルの寄生虫》
3 《聖堂の金切り声上げ》
2 《カルテルの貴種》
1 《徴税理事》
3 《宮廷通りの住人》
1 《聖堂の護衛》
1 《地底街の密告人》
1 《突撃するグリフィン》
1 《ザリーチ虎》
1 《ヴィズコーパの聴罪司祭》
1 《天使の散兵》
-クリーチャー(17)-
1 《亡霊招き》
1 《守られた道》
1 《天駆ける進撃》
1 《処刑人の一振り》
1 《忌まわしい光景》
1 《騎士の見張り》
-呪文(6)-
このデッキについて
ボクの感想は色々あるのですが
みなさんの感想を先に聞いてみたいです。
8 《沼》
-土地(17)-
1 《従順なスラル》
1 《スラルの寄生虫》
3 《聖堂の金切り声上げ》
2 《カルテルの貴種》
1 《徴税理事》
3 《宮廷通りの住人》
1 《聖堂の護衛》
1 《地底街の密告人》
1 《突撃するグリフィン》
1 《ザリーチ虎》
1 《ヴィズコーパの聴罪司祭》
1 《天使の散兵》
-クリーチャー(17)-
1 《亡霊招き》
1 《守られた道》
1 《天駆ける進撃》
1 《処刑人の一振り》
1 《忌まわしい光景》
1 《騎士の見張り》
-呪文(6)-
このデッキについて
ボクの感想は色々あるのですが
みなさんの感想を先に聞いてみたいです。
コメント
そういう意味で《騎士の見張り》を採用した手腕は神
5枚の軽量強請生物のおかげで、最後のひと押しはそこまで困らないでしょう。なので、そこに辿り着くためにテンポ面を重視し、白住人を3枚入れたデッキなのだと思います。
最後の数点を押し込むという意味では、2枚のカルテルの貴種も生物さえサクればアンブロッカブルなので強そうに見えます。
スペルを見ればわかる通り苦しいドラフトだったと思いますが、その中で上手く活路を見つけたと思います。このピックは見習いたいですね。
《宮廷通りの住人》3枚ありますから《騎士の見張り》はエンドカード級。
ユッケさんのコメントはそのまま次の記事に。
エスパーさんの概説もそのままいただき。