【THS】シナジーメモ
2013年10月10日コメント (4)1.《旅するサテュロス》⇒《ナイレアの信奉者》
強い動き。マナ加速から3/3出してライフゲイン。
速いデッキはこれやられると特に辛いはず。
2.《蘇りし者の密集軍》⇒《食餌の時間》
3ターン目には3/3と格闘して勝てる相手などいない。あんまり。
これもライフを得られる上に相手の初弾が消える。
3.《ファリカの癒し人》&《こそ泥の兜》
パワー4にアンブロ。タッパーは手を出せない。
ブロッカーを墓からひっぱり出しつつ自分は殴る。
《ファリカの癒し人》はデッキの主要な動きをつくれるカード。
4.《ナイレアの存在》⇒《彼方の工作員》
起動マナを出せる。
5.《乳白色の一角獣》⇒《形見持ちのゴルゴン》
4ターン目としては規格外のブロッカー。
もし死んでも《ファリカの癒し人》で回収しちゃう。
強い動き。マナ加速から3/3出してライフゲイン。
速いデッキはこれやられると特に辛いはず。
2.《蘇りし者の密集軍》⇒《食餌の時間》
3ターン目には3/3と格闘して勝てる相手などいない。あんまり。
これもライフを得られる上に相手の初弾が消える。
3.《ファリカの癒し人》&《こそ泥の兜》
パワー4にアンブロ。タッパーは手を出せない。
ブロッカーを墓からひっぱり出しつつ自分は殴る。
《ファリカの癒し人》はデッキの主要な動きをつくれるカード。
4.《ナイレアの存在》⇒《彼方の工作員》
起動マナを出せる。
5.《乳白色の一角獣》⇒《形見持ちのゴルゴン》
4ターン目としては規格外のブロッカー。
もし死んでも《ファリカの癒し人》で回収しちゃう。
コメント
ニュアンスっていうの?
地上は死ぬ
いいコメントですねぇ!サイコーです!
ふーむ、これは除去ではないか?