あーおもしろい!!!!
あーおもしろい!!!!

------------------------------------------------------------

あまりにも面白かったので読書感想文的な何かを書こうと思ったのですが
何にも書けません・・・


もう何度読んだかわかりませんが
今回一番萌えたキャラは・・・安西先生?

先生のトラウマである矢沢の死。
そのトラウマを払拭するほどの花道とルカワの成長。

安西先生が試合中に震えるところで
ボクもつられて(以下、秘密に)

コメント

さにー
2013年12月17日0:24

ド素人の桜木を数か月でドリブル、パス、ダンク、リバウンド、レイアップ、ゴール下を全国で通用するレベルまで育てたゴリとかいうくっそ優秀なキャプテン

listener
2013年12月17日1:30

>いざよいさん
ま、まあ漫画ですからぁ・・・
身体能力の高さが奇跡の前提であることは確かです。

さよなライオン二世
2013年12月17日9:41

そんな才能溢れる湘北レギュラー陣に【全国行きの切符】をもたらしたのが、中学高校と努力を怠らなかった木暮副部長の一発というところが大好きです。確かに漫画だけど、大好きです!

JING
2013年12月17日12:21

三井の
「バスケがしたいです」
は初見より二周目以降のほうが感動しますね

ラック(larryniven)。
2013年12月17日12:32

下馬評通りの結果になることはあまりないですね。
自分が当事者だと結構不思議なことがおこる。

listener
2013年12月17日14:32

>ライオンさん
木暮君は最強の脇役ですね。
あの3ポイントが決まったときは余裕でガッツポーズしました。

>ジンさん
2周目以降の方が感動するところ色々あります。
三井や安西先生みたいな過去を後悔しているキャラの場合
その心情が少しずつわかってくるのでなおさらです。

>ラックさん
>下馬評通りの結果になることはあまりないですね。
常勝チームが勝たないのが勝負事ですね。
絶対がないからこそ勝負は面白いというか。
来年も大番狂わせをねらいます。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索