【BNG】この環境のシールドは
2014年2月12日コメント (6)毎度、議論になる話を【BNG】導入後のシールドについて。
前提として
・【BNG】3パック【THS】3パック
叩き台としてテーロス環境(前環境)の
ボクの意見を示しておきます。
▼先手か後手か?
・生物のマナカーブが整っているなら先手
低マナ域から毎ターン展開できるなら迷わず先手
・マナカーブが整っていないなら後手
受けに回らざるを得ないならば壁と除去で粘るしかない
▼土地は何枚か?
これはプールに拠るところが大きいのですが
気持ち多めでいい環境だと思われます。
王道の授与デッキであれば
5~6マナ出るようになってからが勝負です。
土地18枚でもいい環境。
▼「ボム・除去・生物」の優先順位
これも先手デッキか後手デッキかで違うのですが
生物>ボム>除去
ただし、バウンスのみ生物と同じくらいに見ます。つまり
バウンス=生物>ボム>除去
------------------------------------------------------------
ご意見なんなりと
前提として
・【BNG】3パック【THS】3パック
叩き台としてテーロス環境(前環境)の
ボクの意見を示しておきます。
▼先手か後手か?
・生物のマナカーブが整っているなら先手
低マナ域から毎ターン展開できるなら迷わず先手
・マナカーブが整っていないなら後手
受けに回らざるを得ないならば壁と除去で粘るしかない
▼土地は何枚か?
これはプールに拠るところが大きいのですが
気持ち多めでいい環境だと思われます。
王道の授与デッキであれば
5~6マナ出るようになってからが勝負です。
土地18枚でもいい環境。
▼「ボム・除去・生物」の優先順位
これも先手デッキか後手デッキかで違うのですが
生物>ボム>除去
ただし、バウンスのみ生物と同じくらいに見ます。つまり
バウンス=生物>ボム>除去
------------------------------------------------------------
ご意見なんなりと
コメント
いい質問ですねぇ。
普通、バウンスを除去と別にはしないのですが
この環境ではバウンスだけ特別強いので別枠にしました。
詳しくはなかしゅーさんの記事とか耳さんの記事で!
なかしゅーさんはBIG WEBで記事書いてます。
リミテッド記事
中村修平
テーロスドラフト考察その3
耳(金民守)さんはhappy mtgで書いてます。