【M15】《ショック》が弱いわけねぇだろ
2014年7月20日
▼《業火の拳》
最後の一行だけ見れば
これは《ショック》のテキストそのまんまです。
▼環境的に《ショック》強い
タフ2のバカ強クリーチャーが多いのです。
・各色ロード
・基本土地サポートサイクル 例《不屈の河川司令官》
・威嚇持ち 例《呪われたスピリット》
まあ《ショック》の強さについて語るなんて
あんまり意味のないことかもしれません。そもそもただつよ。
▼赤1マナかまえて動けばいいじゃん
デッキを気持ち軽く仕上げて
常に1マナかまえて動けばいいわけです。
おそらく回避もちに貼るでしょう。
《天麗のペガサス》に貼れば「3/2・飛行・絆魂」
急いで貼る必要ないんです。
こんな化け物がいれば簡単に負けたりしません。
テンポロスは承知の上で1マナ構えたいと思います。
つまり悪鬼やドカーンとシナジーするということでもあります。
・2マナ オーラ最後の一行が強すぎて鼻血が出ます。
・+2/+0
・(赤),業火の拳を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。業火の拳はそれに2点のダメージを与える。
最後の一行だけ見れば
これは《ショック》のテキストそのまんまです。
▼環境的に《ショック》強い
タフ2のバカ強クリーチャーが多いのです。
・各色ロード
・基本土地サポートサイクル 例《不屈の河川司令官》
・威嚇持ち 例《呪われたスピリット》
まあ《ショック》の強さについて語るなんて
あんまり意味のないことかもしれません。そもそもただつよ。
▼赤1マナかまえて動けばいいじゃん
デッキを気持ち軽く仕上げて
常に1マナかまえて動けばいいわけです。
おそらく回避もちに貼るでしょう。
《天麗のペガサス》に貼れば「3/2・飛行・絆魂」
急いで貼る必要ないんです。
こんな化け物がいれば簡単に負けたりしません。
テンポロスは承知の上で1マナ構えたいと思います。
つまり悪鬼やドカーンとシナジーするということでもあります。
コメント