【M15】忘れてはいけない!基本セットはレアゲー
2014年7月28日コメント (7)
「M15はアーキタイプに寄せる環境だからレアゲーは気にしなくてもいいよ」などとほざく輩は《テーロスの魂》に一発ぶちこまれてから出直して来い(挨拶
▼わずかな差ではあるが
魂サイクルは破壊するより追放がいいです。
あと、能力さえ起動できなければただのファッティなので
《抑圧的な光線》で一時的に押さえ込めたりする。地味テク。
《硬化》でもいい。
▼速いデッキを組んでも確定除去は1枚欲しい
今回、赤が空いてるなら赤をやる方針なので
割と速いデッキになりがちです。
速いデッキになっても
確定除去は1枚入れておきたいです。
《光の柱》も確定除去扱いしていいと思います。
除去したい相手はたいていタフ4以上だからです。
(注:シールドでは《寛大な拷問者》を除去れないので減点)
上にも書きましたが、追放なのが良い。
決勝までいくと、まず相手の魂が出て来ると思った方がいい。
▼《光の柱》調整
《大蜘蛛》がいないのも《光の柱》のせいだと思ってます。
タフ4にひっかかりますもんね。
3マナインスタントでこの性能なら入れ得かなと。
逆に白相手するときは
タフ4以上全部抜いてサイドボーディングする手があるのを
忘れないようにしたいです。
▼わずかな差ではあるが
魂サイクルは破壊するより追放がいいです。
あと、能力さえ起動できなければただのファッティなので
《抑圧的な光線》で一時的に押さえ込めたりする。地味テク。
《硬化》でもいい。
▼速いデッキを組んでも確定除去は1枚欲しい
今回、赤が空いてるなら赤をやる方針なので
割と速いデッキになりがちです。
速いデッキになっても
確定除去は1枚入れておきたいです。
《光の柱》も確定除去扱いしていいと思います。
除去したい相手はたいていタフ4以上だからです。
(注:シールドでは《寛大な拷問者》を除去れないので減点)
上にも書きましたが、追放なのが良い。
決勝までいくと、まず相手の魂が出て来ると思った方がいい。
▼《光の柱》調整
《大蜘蛛》がいないのも《光の柱》のせいだと思ってます。
タフ4にひっかかりますもんね。
3マナインスタントでこの性能なら入れ得かなと。
逆に白相手するときは
タフ4以上全部抜いてサイドボーディングする手があるのを
忘れないようにしたいです。
コメント
1ターン差で殴り切るのが速攻デッキですから
赤青はこれが強い
速いデッキでは神ですよね。
赤青は《虚空の罠》デッキといってもいい。
今回、思考がだいぶアグロ寄りになってます。
レア天使が頭おかしい
青は優秀ですね
白って何かイカれた天使多いですね。ちゅーか何故こんなたくさん?
まあ天使軍団が弱いとさみしいからいいけど。
>さにーさん
>青は優秀ですね
同感です。
青はどうやってもそこそこに仕上がりそうなので
逃げ込むのは青にするつもりです。
赤白>赤青>青黒>青白 くらいのイメージ
>カッツさん
《雲散霧消》はさすがアンコモンというか
ずいぶん強いスペルに感じますね。
この環境の標準カウンターが4マナということもありますし。
ただし肉は塵にを構えてるターンに相手がマスト対処のカードを出してこなかった時のために《研究助手》や《夜火の巨人》でマナの受けを用意しておくとボードで追いつかれにくくてなお良し