【KTK】赤は強いと思うんだけどなぁ
【KTK】赤は強いと思うんだけどなぁ
【KTK】赤は強いと思うんだけどなぁ
使ってみて強かったカードをダラダラ並べてみます。


▼《矢の嵐》

プレイヤーにも撃てる火力は本当にエライ。

赤の速いデッキはまず間違いなく《矢の嵐》が入ってますから
相手は残りライフが10くらいになったらもうレッドゾーン。

飛行で少しずつ削って《矢の嵐》っていうゲームの何と楽なことよ。

今のところ《矢の嵐》は安いカードであわててとる必要もなさそう。
カードパワーに比べるとホント安い。


▼《跳躍の達人》 

上にも書きましたが飛行で少しずつ削るプランは脅威。
10点削ればだいたい勝ったようなもんです。

赤は展開の速さが、ずば抜けているので
手札を使い切っちゃってから余ったマナで飛びます。

起動の3マナが重いとはいえ
「飛ぶ」っていう選択がある長槍兵が弱いわけがありません。

さらに!

相手も《跳躍の達人》を嫌がって
裏向きの変異カードとけっこう相打ちしてくれます。

色々美味しい相打ちなのですが
《跳躍の達人》が 《機を見た軍族朋》で戦場に戻るのがとっても美味い。

アドの面だけでなくテンポの面でも強烈です。


▼《マルドゥの戦叫び》 

赤のテンポの良さを破壊的にしてるのがコイツ。
《マルドゥの戦叫び》でフライヤーを出すのがlistener流。

地上と空中に同時に戦力が整っていくので
相手としてはどうやっても追いつきません。

強襲の連打も強烈です。

《マルドゥの戦叫び》+1マナで《マルドゥの戦叫び》を出して
さらに《マルドゥの軍族長》出すみたいな暴力を散見します。

暴力的なスピードで盤面を埋め尽くして
後はラッパでも吹いているのが赤。




コメント

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索