【KTK】シールドの《死の投下》
これもドラフトとは別次元の強さ。


▼横に並べるデッキが少ない

ドラフトでは赤白のような横に並べるデッキが多いため
《死の投下》は割に合わないことがあります。

10マナも払ってゴブリン2匹とか除去しても無駄無駄無駄。


しかし、シールドではクリーチャー1匹1匹が大きいです
できるだけ小さい生物は入れないのがシールドだからです。



▼《ラクシャーサの秘密》⇒《死の投下》 

いかにもシールド的な勝ち筋です。

もっというとシールドは探査が強い。
探査は説明不要なくらいシールド向きのシステムです。

アドバンテージのとれる探査カード(宝船のこと)は
プールにあるならなんとかして使ってみることを検討してみるべきです。


コメント

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索