▼《グルマグの速翼》   
・2マナ 1/2
・飛行
・速攻
・先制

アブザンで長久デッキをやりました。

+1/+1カウンターを1つでも載せればと思って
《グルマグの速翼》を入れたのですが・・・


▼やっぱり雑魚かなぁ? 

・《抵抗の妙技》
・《軍備部隊》
・《アブザンの隆盛》

などがあったので入れたのですが
やっぱりパンチ力不足の方が目立ちました。

シールドではやっぱり採用は無いですかね?

コメント

dds666
2014年12月14日23:30

むしろ2/1を一方的に倒せるので、ブロッカーとして強かったです。
跳躍の達人抑え込めるのは偉い。

黒単番長
黒単番長
2014年12月15日0:38

幽霊刃ピックして変異集めたけど
速翼に装備して殴る場面の方が多かった

listener
2014年12月15日0:42

なるほど。タフ1アタッカーの天敵ですもんね。
到達好きなもんで見逃していました。
2/1飛行を見たらサイドインするようにします!

listener
2014年12月15日0:44

>幽霊刃
装備先として最高の生物ですね。
能力3つ持ってるとか実はスゴイ。
パワーをあげる手段の多さで考えるってことかな。

ジオン軍
2014年12月15日0:50

ジェスカイの風物見や沸血の熟練者は速翼を立てられるとバットリ無しに殴れないのでテンポも取れるし相手の手札もある程度見れる

ブラフで風物見が殴ってくる事は無いと思うので3/2と相打ち取れる別のブロッカーか必殺の一射があるともっと良し

Estuary
2014年12月15日7:00

こうもりは基本入れないです。授与とかある環境だったら強いんでしょうけどね~!相手にあまりに2/1や3/1多いデッキだったらサイドからいれるかな??

Hotmilk
2014年12月15日7:37

サルカンを除去モードで使い盤面を更地にして勝ったと思ったら、返しにトップでこうもり引かれてサルカンを落とされて逆転負けした人が通りますよ、っと。

さにー
2014年12月15日10:25

黒の2/0のオーラ付くとゲロい

ももぞの
2014年12月15日15:35

アブザンで砂への挑戦(+強化)と一緒に使ったら割とゲロかったです。
でもグルマグの速翼はあくまで押してる状況で強いカードなので使うの難しいですよね。

youbun
2014年12月15日17:24

出されて困ったことがあまりない
アグロ向けのブロッカーとしての役割がメインなんですかねー

nophoto
いつも読んでる
2014年12月15日19:47

ド直球に挿入されてる門がじわじわくる

hyt777
2014年12月15日20:08

2/1だったら神だったといつも思います。
さすがにさすがに。

listener
2014年12月15日22:57

何故かわかりませんがこの「門」は何かくるものがありますね・・・

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索