【運命再編】相変わらず緑白が性に合う
2015年2月6日コメント (3)
昨日のデッキ(前記事参照)が何か良かった。
最後こそマリガンで負けたけど
デッキの動きは思いのほか良かった。
▼動き
1.生物を並べて地上をじっくり固める
殴り合いの必要ないのでまずは壁役を並べる。
《射手の胸壁》
《塩路の巡回兵》
《スゥルタイの剥ぎ取り》
2.地上が固まったらフライヤーを出す
当たり前の動きですが、それが強い。
ドラゴン環境は意外にシンプル。
3.+1/+1カウンターをのせる
《増え続ける成長》2枚と《城塞の包囲》
どっちでもいいので唱えればだいたい勝ち
「地上⇒飛行⇒強化」の流れです。
▼《塩路の巡回兵》
アグロデッキにとって最大の悪夢が《塩路の巡回兵》。
《縁切られた先祖》や《射手の胸壁》ももちろん堅いのですが
パワー2あるのがやっぱりしんどいわけです。
▼マイフェイバリット壁
1.《サグの射手》
除去がついている壁。
ドラゴンを止められる壁。
マジ強い。
2.《塩路の巡回兵》
中盤の要塞。
熊殺し。
途中から自分で大きくなる。
3.《射手の胸壁》
序盤の嫌がらせ。マナレシオ1超え。
《族樹の発動》のお供。
オマケでときどき相手が死ぬ。
最後こそマリガンで負けたけど
デッキの動きは思いのほか良かった。
▼動き
1.生物を並べて地上をじっくり固める
殴り合いの必要ないのでまずは壁役を並べる。
《射手の胸壁》
《塩路の巡回兵》
《スゥルタイの剥ぎ取り》
2.地上が固まったらフライヤーを出す
当たり前の動きですが、それが強い。
ドラゴン環境は意外にシンプル。
3.+1/+1カウンターをのせる
《増え続ける成長》2枚と《城塞の包囲》
どっちでもいいので唱えればだいたい勝ち
「地上⇒飛行⇒強化」の流れです。
▼《塩路の巡回兵》
アグロデッキにとって最大の悪夢が《塩路の巡回兵》。
《縁切られた先祖》や《射手の胸壁》ももちろん堅いのですが
パワー2あるのがやっぱりしんどいわけです。
▼マイフェイバリット壁
1.《サグの射手》
除去がついている壁。
ドラゴンを止められる壁。
マジ強い。
2.《塩路の巡回兵》
中盤の要塞。
熊殺し。
途中から自分で大きくなる。
3.《射手の胸壁》
序盤の嫌がらせ。マナレシオ1超え。
《族樹の発動》のお供。
オマケでときどき相手が死ぬ。
コメント
《死の激情》で流してやる!
>ワッフル
本当だ・・・
ワッフルだと思って見るとワッフルにしか見えない。