【ORI】議事会の自然主義者
2015年7月14日コメント (2)
▼まっつんさんのコメント
場に出たときに《帰化》してくれるナイスガイ。
絵的にどう見ても女ですが。。
サイズが4/4となかなかなのもセールスポイント。
▼《帰化》はサイドだが
《帰化》っていうのは原則的にサイドに置くカードです。
シールドの場合はメインでも許されますが。
オリジン環境は、ターゲットになるカードがけっこう多いです。
エンチャントとアーティファクトがテーマになってる。
それでも《帰化》っていうのは
メインにはとりにくいカードなのです。
カードが腐るっていうのはそれくらい痛いこと。
《帰化》メインは慎重に。
し・か・し!
《議事会の自然主義者/Conclave Naturalists》の場合は
話が全く違うのです。ただ4/4で出すっていうことができる。
その上で、《帰化》が決まったら大フィーバー!
しかも環境的によく決まりそうなんですから強いに決まってる。
------------------------------------------------------------
ネタ帳(ご自由に記入ください。むしろ書いて)
http://mtglistener.diarynote.jp/201507112233566259/
5マナ4/4でcipでエンチャントとアーティファクト割れるやつは強いと感じました。《議事会の自然主義者/Conclave Naturalists》のことですね。
大体のデッキにどちらか入ってますね。
閉所恐怖症や新平和な心を割ると気持ちよくなれます
場に出たときに《帰化》してくれるナイスガイ。
絵的にどう見ても女ですが。。
サイズが4/4となかなかなのもセールスポイント。
▼《帰化》はサイドだが
《帰化》っていうのは原則的にサイドに置くカードです。
シールドの場合はメインでも許されますが。
オリジン環境は、ターゲットになるカードがけっこう多いです。
エンチャントとアーティファクトがテーマになってる。
それでも《帰化》っていうのは
メインにはとりにくいカードなのです。
カードが腐るっていうのはそれくらい痛いこと。
《帰化》メインは慎重に。
し・か・し!
《議事会の自然主義者/Conclave Naturalists》の場合は
話が全く違うのです。ただ4/4で出すっていうことができる。
その上で、《帰化》が決まったら大フィーバー!
しかも環境的によく決まりそうなんですから強いに決まってる。
------------------------------------------------------------
ネタ帳(ご自由に記入ください。むしろ書いて)
http://mtglistener.diarynote.jp/201507112233566259/
コメント
エンチャント破壊をクリーチャーに頼らないといけないので、
エンチャントが破壊されにくいです。