【BFZ】土地18枚の赤に妙味をおぼえる
【BFZ】土地18枚の赤に妙味をおぼえる
【BFZ】土地18枚の赤に妙味をおぼえる
タイトル的につまんないと思った人は読み飛ばそう!


▼赤はたぶん安い 

地上から殴りきれない環境であることが知れ渡ってからは
赤は相当安いんじゃないかと思っています。

もしくは、上が青白飛行や緑黒ランプなど
コテコテのアーキを選んだときに安いことがあると思います。

まあ安い時に拾えばいいので
実際にどうかはその時判断しましょう(適当


▼土地が多いと強いカード 

あえてフェッチも入れないで
土地を18枚きっちり入れてずらずら並べましょう。

1.《石の怒り》
この環境では最強クラスのインスタント。
インスタント除去が少ない中でこの性能はスゴイ。
もちろん土地が並ぶほど強い。

2.《ヴァラクートの発動者》
妙味のあるカードの筆頭。
フラッドに強いというかむしろフラッドしてくれ。

3.《沸き立つ大地》
今ボクの中で評価が急上昇しているカード。
きっと安い。そしてけっこう強い。

こういう土地いっぱい引いちゃった方が強い不思議なカードがある赤は
土地18枚が肯定されます。


▼赤テンプレ 

上記のカードたちをセットでデッキにぶちこむ。
もちろん土地は18枚。

この赤テンプレにどんなカードを追加したらいいのか
今思案中。どんなカードがいいですかねぇ。

コメント

nophoto
phemy
2015年10月8日6:24

そこまで安くはないと思いますが、《コジレックの媒介者》はいかがでしょうか。
土地18枚でも、8マナはなかなか安定しませんし、《ヴァラクートの発動者》をかき集めるならいい仕事をしてくれそうです。

listener
2015年10月8日11:36

>phemyさん
ここに《コジレックの媒介者》を加えるのは魅力的な提案です。
8マナへの到達を安定させるためには正直もう1枚必要です。
それは土地ではなくて+2マナできるカードがいい。
マナランプとの境界線まで来てますけどねw

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索