▼LSV曰く 

・《カラストリアの癒し手》は評価が大きく上がったカードの筆頭

白黒が強いアーキだとわかった。
《カラストリアの癒し手》は最も重要なパーツ

・ライフゲインカードであり、同盟者でもあるので
そういうデッキではさらに評価が高くなる。

・初手で取るのには物足りないが、それでも評価はぜんぜん高くなった。


▼白黒ライフゲイン 

評価の上がったカードの多くはライフゲインがらみのカードが多い。

ほとんどの環境ではライフゲインデッキというのは弱い。
そのため評価が低かったのだが、この環境では強い。

《カラストリアの夜警》なんかは5マナ4/5とそもそもデカいのに
ライフゲインシナジーがあるせいでさらに強い。

というわけで、ライフゲインシナジーのあるカードは全て見直す。

コメント

ジオン軍
2015年12月13日23:46

緑撤退2枚貼って森の占術で荒廃した森林2枚持ってきてフェリダーの君主出したらライフ41になりました

listener
2015年12月14日1:25

コンボデッキか!

通りすがりのゴブナイト
2015年12月14日9:29

普段ライフゲイン戦略が弱いのは、ライフゲインしても負けないだけで勝てるわけじゃないからだと思いますが、今環境の白黒ライフゲインはドレインしてくるから、ライフ詰められますからね。

listener
2015年12月14日16:07

>ゴブさん
>今環境の白黒ライフゲインはドレインしてくるから、ライフ詰められますからね。

白黒はけっこうアグロにも動けるので
ドレイン強いですよね。10点削られるともう危険域。
《カラストリアの癒し手》が2つ並ぶと凶器。

お気に入り日記の更新

お気に入り日記

登録したユーザー
1008
登録されたユーザー
1006

この日記について

日記内を検索