【happymtg】ヤソ様のストラテジー
2016年4月11日 Magic: The Gathering晴れるーむ合宿『イニストラードを覆う影』
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2702
世界最速、最高のメンバーによる合宿。
読まなきゃ損だよ!
▼ヤソ様のストラテジー
さすがヤソ様!
MO民のハートをガッチリキャッチする憎いドラフトをしてくれます。
合宿の後半のストラテジーはほぼ
・青黒赤でマッドネス
・緑白でアグロ
そして、環境の最終到着点は緑青t黒になる
ことがほぼ予想ついているのですが
ヤソ様はもうそんなとこに手を出してます。
MO民がやりたいことをわずか2日でフロンティアしちゃってる。
▼青黒赤でマッドネス
この環境最高のメカニズムがマッドネスであることは
疑いようがありません。狂ってる。
変身ももちろん強いわけですが
マッドネスはほとんどコンボデッキですので
回ったときの爆発力ではどんなアーキも適いません。
そして、マッドネスを目指す場合
(最弱色である青を避けると)どうしても赤黒になります。
赤黒マッドネスが強いのは見たまんまですが
それだけ過当競争にもなりやすいようです。
共倒れのリスクが高い。
▼緑白
マッドネスが混んでいれば
緑白へ向かうのが筋だということです。
空いてさえいればコモンパーツだけで
アーキタイプが完成しますので
空いているなら迷わず緑白。
だいぶクドイですが
・マッドネスが混んでいるなら緑白は空いている
・緑白が混んでいるならマッドネスは空いている
これは単純明快な話でありまして
この環境の真理であります。
マッドネスは青黒赤にしか無いのです。
▼最終到達点、緑青タッチ黒
またもや君か。
青緑は今度も安いこと間違いなしであります。
そしてその2色と相性のいい黒を足すという寸法。
難しい色になるのは間違いないのですが
この環境はハイレアリティの重いカードが流れまくることが
確定的でありまして実に魅力的。妙味ありというやつです。
試すのはアグロを一通り試してからですが
色々脳内で妄想しておきたいところです。
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2702
世界最速、最高のメンバーによる合宿。
読まなきゃ損だよ!
▼ヤソ様のストラテジー
さすがヤソ様!
MO民のハートをガッチリキャッチする憎いドラフトをしてくれます。
合宿の後半のストラテジーはほぼ
・青黒赤でマッドネス
・緑白でアグロ
そして、環境の最終到着点は緑青t黒になる
ことがほぼ予想ついているのですが
ヤソ様はもうそんなとこに手を出してます。
MO民がやりたいことをわずか2日でフロンティアしちゃってる。
▼青黒赤でマッドネス
この環境最高のメカニズムがマッドネスであることは
疑いようがありません。狂ってる。
変身ももちろん強いわけですが
マッドネスはほとんどコンボデッキですので
回ったときの爆発力ではどんなアーキも適いません。
そして、マッドネスを目指す場合
(最弱色である青を避けると)どうしても赤黒になります。
赤黒マッドネスが強いのは見たまんまですが
それだけ過当競争にもなりやすいようです。
共倒れのリスクが高い。
▼緑白
マッドネスが混んでいれば
緑白へ向かうのが筋だということです。
空いてさえいればコモンパーツだけで
アーキタイプが完成しますので
空いているなら迷わず緑白。
だいぶクドイですが
・マッドネスが混んでいるなら緑白は空いている
・緑白が混んでいるならマッドネスは空いている
これは単純明快な話でありまして
この環境の真理であります。
マッドネスは青黒赤にしか無いのです。
▼最終到達点、緑青タッチ黒
またもや君か。
青緑は今度も安いこと間違いなしであります。
そしてその2色と相性のいい黒を足すという寸法。
難しい色になるのは間違いないのですが
この環境はハイレアリティの重いカードが流れまくることが
確定的でありまして実に魅力的。妙味ありというやつです。
試すのはアグロを一通り試してからですが
色々脳内で妄想しておきたいところです。
コメント